ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カセットテープの編集履歴

2011-08-05 17:51:12 バージョン

カセットテープ

かせっとてーぷ

カートリッジに収めたテープのこと。

広義にはカートリッジに収めたテープを指し、DATやビデオカセットなど音声以外に映像や情報などのデータを記録するものも含むが、一般的には音楽を録音・再生するための磁気テープを扱いやすいようにカートリッジに収めたものをいう。


概要

録音・再生用途

音楽の録音に磁気テープが使われだした頃はオープンリール式といってテープがリールに巻かれているだけの状態で使われていた。しかし、これでは使い勝手が悪いので、カートリッジに収めたものが登場した。

これがカセットテープである。音楽用オープンリールテープ同様A面とB面があり、A面とB面の入れ替えはカセットを裏返すことによって行う。また、留守番電話や会議用テープレコーダ等には寸法の小さいカセットテープが用いられている。


データメディアとして

パソコン(当時はマイコンとよばれていた)の記録媒体として、フロッピーディスクがまだ高価なものだった時代に使われていたが、元々デジタルデータには向いておらず記録の際に信号変調を行い録音できる音声信号にして記録していたが、記録密度は低く、記録時や読み込み時にデータエラーがよく起きた。そのため、当時のパソコンのインタプリタ型プログラミング言語(BASICなど)にはデータエラー確認のための命令が存在した。

また、パソコンの周辺機器として機能を特化したデータレコーダカセットテープレコーダも存在した。当時のパソコンのデータを記録したカセットテープを再生すると「ピーーーーガーガザザザザ…」と言った感じにあたかも雑音であるかのような音が再生されるが、これがカセットテープに記録できるように変調した信号音である。



余談

外国のおもちゃには音楽用カセットテープに録画・再生できるビデオカメラがあった。(ただし映像は白黒で、解像度も低い)


DATやビデオカセットなどは高周波信号を扱うため磁気ヘッドの付いたドラムを斜めに高速度で回転させ、高周波信号を記録するために必要な磁気ヘッドの移動速度とテープ使用効率を上げている。


関連タグ

カセットロン けいおん! アンプ スピーカー ヘッドホン MSX PC-8800 オープンリール


SONYの銘柄

ノーマルポジション

BHF

HF


ハイポジション


Fe-Crポジション

DUAD


メタルポジション

TDKの銘柄


MAXELLの銘柄

ノーマルポジション

UD


AXIAの銘柄

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました