ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
魔界戦記ディスガイア
47
センシティブな作品
「魔界戦記ディスガイア」とは、日本一ソフトウェアより発売されたシミュレーションRPG。

概要

「史上最凶のやり込みSRPG」と銘打たれた『魔界戦記ディスガイアシリーズ』の記念すべき初代で、2003年1月30日に発売された。

キャラクターデザインは原田たけひと


「凶悪なほどのやり込み要素」がウリであるシミュレーションロールプレイングゲームの金字塔で、「原点にして頂点」と言うユーザーも多いほどにキャラクターやシナリオが完成されている。


キャラのステータスだけでもレベル上限9999、ステータス上限1,270,001と、作品によってはオーバーフローが発生することもあるくらいである。

一見するとレベルを上げ続けるだけの単調なゲームに見えるが、アイテム強化やある程度の能力を残してレベル1から育てなおす転生システム、そして暗黒議会と呼ばれる場所で、さまざま議題を通す為にワイロや力づくで認証させるなど、「まさに悪魔」的な個性極まる世界観やゲームシステムは以降に引き継がれている。


当時のRPGでここまでの数値を叩き出せるものは他になく、「なんか凄いゲームがあるぞ!」と口コミで大きな話題となり、『マール王国の人形姫』や『ラ・ピュセル』を超える売り上げを叩き出し、日本一ソフトウェアの看板タイトルとなった。


他メディア展開は、2003年に漫画化・小説化、2006年4~6月まではアニメ版もリリースされたが、こちらはどれも成功とは言い難い。

栄えある初代だけにリメイクorリファイン版も多く出ており、

  • 2006年11月30日にエトナ編、魔鏡の間などを追加したPSP版『魔界戦記ディスガイア PORTABLE』、
  • 2007年11月29日には通信対戦機能、演出カット機能を付加したPSP廉価版『魔界戦記ディスガイア PORTABLE 通信対戦はじめました。』
  • 2008年6月26日にはダブルスクリーン対応、プリニーのツッコミ追加、一部の簡素化を行ったDS版『魔界戦記ディスガイア 魔界の王子と赤い月』
  • 2016年にはPC向けにインターフェースを強化したSTEAM版の「Disgaea PC」配信。
  • 15周年にあたる2018年7月26日には、PS4とニンテンドースイッチにて、高解像度化「魔界戦記ディスガイアrefine」

がそれぞれ発売されている。


よく1000時間遊べると言われるが、これはやや誇張された表現で、実際は100~200時間ほどあれば裏ボス撃破・個別エンディングなどの主要な要素はほぼ全て回収できる。残りの時間はアイテム図鑑コンプ、レベル上げと転生(レベルリセット)の繰り返し、アイテム界での装備強化といった地道な作業が中心となる。演出カット、移動速度高速化といった機能がなかったこともプレイ時間がやたら増える理由の一つ。


携帯機の『PORTABLE』『2周目始めました』は、どちらかといえば毎日コツコツと積み上げていくタイプのディスガイアと相性抜群であり、いつでもどこでも遊べる代物として大いに受け入れられた。

『refine』は当初グラフィック以外初代とほぼ変わらない内容で非難されたが、後にアップデートでリメイク同然に改良された。


ストーリー

魔王クリチェフスコイの死去により、魔王の支配下にいた悪魔たちが台頭し魔界は群雄割拠の乱世となる。それから2年後、クリチェフスコイの息子ラハールが長い眠りから目覚める。


登場人物

キャラクターの多くは、火山に関する学術用語から名付けられている。


魔界

ラハール(CV:水橋かおり

エトナ(CV:半場友恵

プリニー隊(CV:間島淳司等)

姉御肌のプリニー(CV:斎藤千和

中ボスバイアス)(CV:鈴木千尋

アラミス

ゼニスキー(CV:西村知道

マデラス(CV:宮田浩徳

アントワール(CV:水橋かおり

クリチェフスコイ(CV:鈴木千尋

天界

フロン(CV:笹本優子

ブルカノ(CV:宮田浩徳

ラミントン(CV:間島淳司

人間界

ゴードンキャプテン・ゴードン)(CV:飛田展男

ジェニファー(CV:斎藤千和

サーズデイ(CV:落合祐里香

カーチス(CV:鳥海浩輔

カーター(CV:西村知道

別の世界

超魔王バール

その他

マージョリー(CV:富沢美智恵

魔王プリエ / プリエ(CV:中原麻衣

魔王ゼタ - PSP版より追加される。

アデル - PSP版より追加される。

ロザリンド - PSP版より追加される。

アサギ - PSP廉価版より追加される(特定の条件付き)。

プレネールさん - DS版よりプレイアブル化。それ以前は暗黒議会の案内役を務める。


職業一覧

人型キャラ


魔物型キャラ

 珍茸族(refineで見た目と図鑑説明が変更)

  • 飛妖族

 ∟小鬼族(refineで見た目のみの変更)

  • 妖騎士族
  • 妖魔族
  • 魔獣族
  • 邪霊族

 ∟死告族(refineで見た目のみの変更)

  • 竜神族
  • 宇宙魔族

 ∟銃魔神族(refineで見た目と図鑑説明が変更)

  • 邪竜族
  • 屍族
  • 魔界貴族
  • 獣王族

 ∟死竜族(refineで見た目と図鑑説明が変更)


主題歌(アニメ)

オープニングテーマ

「愛したげる」

作詞・作曲 - aya / 編曲 - Akihiro / 歌 - LOVERIN TAMBURIN

エンディングテーマ

「鎖り」

作詞 - 美咲ひいろ / 作曲 - 川上彬子 / 編曲 - 高橋KATSU / 歌 - 川上彬子


初代小説版

著者は電撃版とファミ通版が神代創、桜ノ杜版が衆堂ジョオ。

一応、設定はゲーム第1作の数百年後。


とうに天寿を全うしている地球勇者をタイムトラベルで連れてきたり、上巻では10歳だった彼の娘が下巻では思春期になったりと後発の神界ゲー同様の人類置いてけぼりな時間経過が特徴。

この他総数数千万体に及ぶ外宇宙の機械生命体が現れたりと、とにかくぶっ飛んでいる。


関連イラスト

センシティブな作品

関連タグ

魔界戦記ディスガイアシリーズ


外部リンク

ゲーム公式サイト

TVアニメ公式サイト

概要

「史上最凶のやり込みSRPG」と銘打たれた『魔界戦記ディスガイアシリーズ』の記念すべき初代で、2003年1月30日に発売された。

キャラクターデザインは原田たけひと


「凶悪なほどのやり込み要素」がウリであるシミュレーションロールプレイングゲームの金字塔で、「原点にして頂点」と言うユーザーも多いほどにキャラクターやシナリオが完成されている。


キャラのステータスだけでもレベル上限9999、ステータス上限1,270,001と、作品によってはオーバーフローが発生することもあるくらいである。

一見するとレベルを上げ続けるだけの単調なゲームに見えるが、アイテム強化やある程度の能力を残してレベル1から育てなおす転生システム、そして暗黒議会と呼ばれる場所で、さまざま議題を通す為にワイロや力づくで認証させるなど、「まさに悪魔」的な個性極まる世界観やゲームシステムは以降に引き継がれている。


当時のRPGでここまでの数値を叩き出せるものは他になく、「なんか凄いゲームがあるぞ!」と口コミで大きな話題となり、『マール王国の人形姫』や『ラ・ピュセル』を超える売り上げを叩き出し、日本一ソフトウェアの看板タイトルとなった。


他メディア展開は、2003年に漫画化・小説化、2006年4~6月まではアニメ版もリリースされたが、こちらはどれも成功とは言い難い。

栄えある初代だけにリメイクorリファイン版も多く出ており、

  • 2006年11月30日にエトナ編、魔鏡の間などを追加したPSP版『魔界戦記ディスガイア PORTABLE』、
  • 2007年11月29日には通信対戦機能、演出カット機能を付加したPSP廉価版『魔界戦記ディスガイア PORTABLE 通信対戦はじめました。』
  • 2008年6月26日にはダブルスクリーン対応、プリニーのツッコミ追加、一部の簡素化を行ったDS版『魔界戦記ディスガイア 魔界の王子と赤い月』
  • 2016年にはPC向けにインターフェースを強化したSTEAM版の「Disgaea PC」配信。
  • 15周年にあたる2018年7月26日には、PS4とニンテンドースイッチにて、高解像度化「魔界戦記ディスガイアrefine」

がそれぞれ発売されている。


よく1000時間遊べると言われるが、これはやや誇張された表現で、実際は100~200時間ほどあれば裏ボス撃破・個別エンディングなどの主要な要素はほぼ全て回収できる。残りの時間はアイテム図鑑コンプ、レベル上げと転生(レベルリセット)の繰り返し、アイテム界での装備強化といった地道な作業が中心となる。演出カット、移動速度高速化といった機能がなかったこともプレイ時間がやたら増える理由の一つ。


携帯機の『PORTABLE』『2周目始めました』は、どちらかといえば毎日コツコツと積み上げていくタイプのディスガイアと相性抜群であり、いつでもどこでも遊べる代物として大いに受け入れられた。

『refine』は当初グラフィック以外初代とほぼ変わらない内容で非難されたが、後にアップデートでリメイク同然に改良された。


ストーリー

魔王クリチェフスコイの死去により、魔王の支配下にいた悪魔たちが台頭し魔界は群雄割拠の乱世となる。それから2年後、クリチェフスコイの息子ラハールが長い眠りから目覚める。


登場人物

キャラクターの多くは、火山に関する学術用語から名付けられている。


別の世界

超魔王バール

その他

マージョリー(CV:富沢美智恵

魔王プリエ / プリエ(CV:中原麻衣

魔王ゼタ - PSP版より追加される。

アデル - PSP版より追加される。

ロザリンド - PSP版より追加される。

アサギ - PSP廉価版より追加される(特定の条件付き)。

プレネールさん - DS版よりプレイアブル化。それ以前は暗黒議会の案内役を務める。


職業一覧

人型キャラ


魔物型キャラ

 珍茸族(refineで見た目と図鑑説明が変更)

  • 飛妖族

 ∟小鬼族(refineで見た目のみの変更)

  • 妖騎士族
  • 妖魔族
  • 魔獣族
  • 邪霊族

 ∟死告族(refineで見た目のみの変更)

  • 竜神族
  • 宇宙魔族

 ∟銃魔神族(refineで見た目と図鑑説明が変更)

  • 邪竜族
  • 屍族
  • 魔界貴族
  • 獣王族

 ∟死竜族(refineで見た目と図鑑説明が変更)


主題歌(アニメ)

オープニングテーマ

「愛したげる」

作詞・作曲 - aya / 編曲 - Akihiro / 歌 - LOVERIN TAMBURIN

エンディングテーマ

「鎖り」

作詞 - 美咲ひいろ / 作曲 - 川上彬子 / 編曲 - 高橋KATSU / 歌 - 川上彬子


初代小説版

著者は電撃版とファミ通版が神代創、桜ノ杜版が衆堂ジョオ。

一応、設定はゲーム第1作の数百年後。


とうに天寿を全うしている地球勇者をタイムトラベルで連れてきたり、上巻では10歳だった彼の娘が下巻では思春期になったりと後発の神界ゲー同様の人類置いてけぼりな時間経過が特徴。

この他総数数千万体に及ぶ外宇宙の機械生命体が現れたりと、とにかくぶっ飛んでいる。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:暮田呉子 漫画:藍原ナツキ

    読む
  2. 2

    ナス子

    読む
  3. 3

    アサダニッキ

    読む

pixivision

カテゴリー