ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドーラの編集履歴

2019-09-22 16:36:58 バージョン

ドーラ

どーら

英語及びドイツ語系の女性名。

概要

ドーラ(Dora)は英語及びドイツ語系の女性名。

「Theodora(テオドラ、セオドラ)」、「Dorothea(ドロテア、ドロシア)」およびその愛称形「Dorothy(ドロシー)」の短縮型。なおこれらの名前は語順が違うだけで同じ意味合いを持つ。


曖昧さ回避

  1. ドイツ軍の大砲。80cm列車砲の2台目の名前、1台目の名はグスタフ。
  2. アニメ映画「天空の城ラピュタ」に登場するキャラクター。スペルは「Dola」⇒ドーラ
  3. ニコロデオン、ニックJrの海外アニメのヒロインの名前。またその邦題。→ドーラといっしょに大冒険
  4. ゲーム『ブランディッシュ』の主人公、ドーラ・ドロン
  5. ゲーム『FEDA』の登場キャラの1人。ドーラ・システィール
  6. ゲーム『ロマンシングサガ3』の登場キャラの1人。グゥエインの母親で故人(故竜?)
  7. 漫画・アニメ『ロッテのおもちゃ!』の登場人物の愛称。 → イサドーラ・フィンスドッティル
  8. にじさんじ』所属のバーチャルライバー。→ドーラ(にじさんじSEEDs)

ドーラ列車砲

哀れな抵抗者(レジスタンス)達が、雑多な小火器で立ち向かってきたのを、4.8t榴爆弾で都市区画ごと木端微塵に吹き飛ばして、絶頂を覚えたい時に使う兵器

名前の由来は開発者の嫁。


Fw190D-9

詳しくはFw190を参照。人呼んで「長っ鼻ドーラ」とも。

高高度戦闘向けにエンジンを換装しており、それまでの型よりも機首(鼻先)が長くなった。確かに性能は良くなったが、肝心のガソリンはもうドイツに残っていなかった。ただし、どんな高度でも平気で迎撃してくるため、爆撃機(主にB-17)には疫病神のように恐れられた。


「天空の城 ラピュタ」におけるドーラ

これはね、東洋の計算機だよ

空中海賊ドーラ一家」の親玉で、見かけによらず機敏な動きをする。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました