ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダイヤモンドスライムの編集履歴

2019-12-19 21:56:36 バージョン

ダイヤモンドスライム

だいやもんどすらいむ

「ドラゴンクエストモンスターズ」に登場するモンスターの一体。メタル系スライムの一種。

概要

DQMJ2Pで初登場したメタル系スライムの新種。

黄金のリングに嵌め込まれたダイヤモンドのようなモンスター。戦闘中も常にキラキラのエフェクトがかかっているのが特徴。

メタル系スライムの上位種は黄金プラチナのように貴金属類が多かったが、こいつは宝石由来である。

指輪のような姿をしているためか永遠の愛の象徴とされ、恋人に送ることで必ず結ばれるというジンクスがあったり、DQMSLの四コマでも結婚指輪のような扱いをされたりしている。

そのDQMSLでは色違いとして「スライムハーツ」と「ルージュスライム」が登場している。


DQMJ2Pではスライムマデュラ二体とゴールデンスライム二体の四体配合という作成難度の高い配合レシピであった。

メタル系らしく高い守備力とハードメタルボディという特性のおかげでその頑丈さは折り紙付きであり、「みがわり」させてパーティの盾になる戦法は王道。

しかし、ハードメタルボディの影響で消費MPが常時四倍に加え自動MPダウンのマイナス特性を持つためすぐにMPが枯渇してしまうという弱点もあった。

スラ・ブラスターと配合するとはぐれメタルキングを生み出すことができる。


テリワン3Dでは他国マスターからスカウトできるようになり、イルルカでは更に野生でも出現するようになった(ただし超低確率)。

また、イルルカではこいつがボスになるような錬金カギを作れば途轍もない量の経験値が手に入るため恰好のレベル上げのカモとなった。

…そのせいで光あふれる地がオワコン化したのもご愛敬。


DQMJ3以降のモンスターズシリーズには未登場。しかし、ライバルズでは第四弾の商人のレジェンドレアカードとして登場している。


関連タグ

ドラゴンクエストモンスターズ DQMJ2P DQモンスター・スライム系

指輪 ダイヤモンド

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました