西武40000系
せいぶよんまんけい
「西武40000系」とは西武鉄道の一般型電車である。
概要
2007~15年度にかけ9次にわたり製造されてきた30000系に次ぐ一般型電車で、2015~16年度にかけて開発され、16年度に最初の編成が登場。基本的には30000系の発展型にあたるが、30000系が日立製だったのに対し川重製となっている。主電動機には西武で初めてPMSM(永久磁石同期電動機)が採用された。
また、西武鉄道としては6000系以来の地下鉄乗り入れ対応車両となっており、東京メトロ有楽町線・東京メトロ副都心線・東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線への乗り入れも行う。なお、池袋線所属編成が地下鉄乗り入れ対応となるため拡幅車体は採用されず、前面に非常扉が設けられる。
全編成が10両固定編成。池袋線編成の池袋/新木場/元町・中華街側、新宿線編成の拝島/本川越側先頭車には従来の車いすスペースをさらに拡大した「パートナーゾーン」が導入されているのが大きな特徴で、この部分の窓は他よりも大きくなっている。