ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ハイオクの編集履歴

2020-01-27 18:39:30 バージョン

ハイオク

はいおく

レギュラーガソリンより高いオクタン価を持つ「高オクタン価ガソリン」のこと。プレミアムガソリンとも。

概要

「オクタン価」が高く発火性を下げたガソリンのこと。

通常日本で売られているレギュラーガソリンはオクタン価90~91程度だが、ハイオクガソリンのオクタン価は98~100となる。

一言で言えば着火精度の高いガソリンである。


一般的に高級車スポーツカーはハイオク仕様であることが多い。

欧州からの輸入車は大衆車でもハイオク仕様であるが、これは欧州のレギュラーのオクタン価が95と日本より高いためである。

価格はレギュラーより10円/Lほど高い。


また、車両エンジンチューニングを施した場合もハイオクが必要になる場合がある。

これは、空気とガソリンの混合気体を圧縮する際に起きる圧縮熱によりプラグのスパークによる着火よりも先に自然発火(ノッキング)してしまい、エンジン内のピストンが上がりきる前に混合気体が燃焼膨張するエンジンノックと呼ばれる現象を抑止するためであり、上記の機種などはレギュラー仕様車よりも多く混合気体を圧縮するのでノッキング発生率が高くハイオクガソリンが必要となる。


現代のハイオク仕様の車にレギュラーガソリンを使用しても走らないわけではない。しかし発火性を低下させる為にコンピュータ制御によりガソリンの噴射量や空気量といった空熱比が調節され燃費と加速が悪くなったり、エンジンの寿命を下げたりすることがある。

ハイオクが入手できない非常事態に陥らない限り、レギュラーの使用は避けたほうがよい。

取扱説明書に従わないことでメーカーサポート対象外にされ、保証が受けられなくなる為である。

また、車種によってはレギュラーの使用を厳禁しているのもある。


逆にレギュラー仕様車にハイオクを入れても問題は起きない。

しかし燃費や加速はほとんど変わらず若干燃焼温度が高いため冷却機構が脆弱である場合エンジンにダメージを与えるケースがある。

一応、着火精度が精密であるため理論上はエンジンのフリクションロスの低減などの好影響があり、搭載コンピュータによっては最適化で燃費や加速が向上するというケースも希にある。


よく勘違いされるが、ハイオクを入れればパワーアップするわけではない。

上記の通り、逆にパワーが高い車にハイオクが必要というのが実態である。


当然ながら、ディーゼル仕様車にハイオク(レギュラーも)の使用は論外である。


関連タグ

ガソリン 自動車 バイク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました