ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

星熊勇儀(二次創作)の編集履歴

2020-03-14 10:37:51 バージョン

星熊勇儀(二次創作)

にじそうさくのほしぐまゆうぎ

東方Projectの二次創作における星熊勇儀の設定・ネタなど

はじめに

この記事は、星熊勇儀の二次創作・二次設定についてまとめ記事です。

原作での詳細を知りたい方→星熊勇儀


主な二次創作ネタ

詳細は星熊勇儀に譲るが、基本的に鬼という種族からか、剛毅な性格に変わりはない。

ファンからの呼ばれ方

主に姐さん勇儀さんなど。名前繋がりから遊戯王を捩って「勇儀王」(後述)や、額の一角繋がりでモンハンの登場モンスターである「モノブロス」とも呼ばれることもある。

オニオンリング

勇儀の一部のスペルカードがオニオンリングに見えることから派生したネタ。

谷屋氏のこれが有名。

オニオンリングうめぇ

体操服・ブルマ

地霊殿で着ていた衣装が体操服モチーフであり、かつスカートが半透明であることから体操服を着ていたり、原作衣装の下にブルマをはいているイラストも存在する。

体育の日勇儀通常&バトルっぽい立ち絵修正版 表情差分

着物勇儀

青い着物を着た勇儀。詳細は着物勇儀に譲るが、原作衣装と同様に人気がある。のちに原作の東方心綺楼東方剛欲異聞にて公式ネタになった。

センシティブな作品

カップリング

主なカップリング相手は地霊殿で隣合った面ボスである水橋パルスィ、山の四天王繋がりから伊吹萃香茨木華扇、3ボス繋がりで紅美鈴河城にとりなど。

水橋パルスィ

カップリング名は勇パル。パルスィは地霊殿2ボス、勇儀は地霊殿3ボスであることから、接点はないが同じ作品の面ボスということで人気がある。

無題

伊吹萃香

カップリング名は萃勇/鬼サンド。ともに妖怪の山の四天王で旧友でもあったことから生まれたカップリング。スペルカードも似たものがある。

双鬼

茨木華扇

カップリング名は勇華。萃香と同じくともに山の四天王であったことから。東方茨歌仙のとある話では宴会のために華扇が勇儀の杯を使い、お酒の質を上げたこともある。

彼女たちの業

紅美鈴

カップリング名は3ボス体育会系。勇パル同様に2人に接点は無いが、3ボス、肉体派・武闘派など共通点が多いことから生まれた。

センシティブな作品

河城にとり

カップリング名はゆうにと。3ボス繋がりかつ妖怪の山の上司部下であるため生まれた。


クロスオーバーなど

カップやきそば現象

港湾棲姫(艦隊これくしょん)

額の角、ロングヘアー繋がりから一緒に描かれることもある。

角

遊戯王とのネタ

名前の「ゆうぎ」繋がりで遊戯王ネタも存在する。

勇☆儀☆王 第三話「失われしスペルカード」


関連タグ

東方Project 東方Project(二次創作)

東方地霊殿 星熊勇儀

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました