ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ボルターの編集履歴

2020-04-24 15:38:28 バージョン

ボルター

ぼるたー

デストロン軍団の一部隊、コンバットロン部隊の構成員。原語版の呼称は「ボルテックス/Vortex」であり後年登場時には基本的にそちらが用いられている。

概要

cv-城山知馨夫塩屋翼(46話)/2010-石井敏郎阪脩(13話)/英-ジョニー・ハイマー

デストロンの軍事兵器に変形する部隊コンバットロンの偵察兵。カマンSH-2シースプライト攻撃ヘリコプターに変形(元は旧日本軍の零式五二型艦上戦闘機する。同部隊のメンバーと合体しブルーティカスとなる能力も持ち左腕となる。

ビークルモードで巻き起こす風は突風だけでなく下にいる相手を引き寄せ自分に収容し捕獲してしまえる。


人物

かつてはメガトロンへの反逆を企てるも失敗しボディを破壊され人格を司るパーツ「パーソナルコンポーネント」だけにされてセイバートロン星のデストロン本部に収容されていたデストロンの犯罪者。


度重なる反逆行為に業を煮やしたメガトロンに追放を言い渡されたスタースクリーム第二次世界大戦も戦地の一つだったガダルカナル島に放逐される。そこで彼は残されていたアメリカ軍旧日本軍の兵器の残骸を見つけ逆襲戦力にしようと考え本部に乗り込み収容施設からパーソナルコンポーネントを回収、島の兵器に組み込んでコンバットロンは誕生。兵器を新たなボディとしたメンバーの一人偵察兵「ボルター」として生まれ変わった。


ビークルモードで捕虜を空中で尋問する役割を持ち終わったら破壊しようとする。極めて荒々しい操縦をするため仲間達は彼に乗りたがらない。


経歴

他のメンバーと同様スタースクリームに従がう義理を覚えなかったが生命維持に必要な部品「エネルギーアブゾーバー」を取り付けられず確保にはついていく必要があると一応従がう事を選ぶ。エネルギーアブゾーバーは入手し一度はメガトロンを追い詰めるも失敗。地球から追放されるも今度はセイバートロン星へ攻め込み制圧するがスタースクリームを切り捨て宇宙に追いやった。しかしブルーティカスを共に脅威に感じたメガトロンとコンボイは共闘により無力化される。捕縛されたブルーティカスは再プロミングによりメガトロンの配下に着かされたのであった(スタースクリームも新戦力の作成などで復帰を許された)。



関連イラスト

[][]



関連タグ

トランスフォーマー 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー トランスフォーマー2010

コンバットロン デストロン 戦闘ヘリ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました