ここから先は『新サクラ大戦』における重大なネタバレがあります!
概要
1930年代に神崎重工が開発した世界初の霊子戦闘機。
性能は無限をはるかに上回るが、その代償として搭乗者の霊力を大幅に消費してしまうという欠点があった。
前述の欠点が原因でこれまで適任の搭乗者が見つからず、真宮寺さくらですらも操縦できなかった。
帝国華撃団が新生帝国華撃団として再結成されてからは、この機体に興味を持った司馬令士が密かに整備を続けていた。
後にそれを知った総司令・神崎すみれが、完成直前の無限とそれまで操縦していた三式光武を夜叉による帝撃襲撃で失った天宮さくらに「追い続けた夢を今こそ超える時」として与え、以後彼女の乗機となる。
ゲーム本編から1年後のアニメ版ではさくら用の無限の修理が完了し、デメリットのある本機は封印されていたが、クラーラの奪取に成功したカミンスキーの世界制服阻止に向かうものの、参式光武が整備不良で機能停止した為にスミレの英断で再び表舞台に立つ。
アニメ版にて、試製桜武には姉妹機が存在している事が発覚した。