ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
オグンの編集履歴2020/08/20 14:21:21 版
編集者:刀鬼
編集内容:一部追記。

概要

アフリカナイジェリアを中心に住むヨルバ人の神話に登場する神(オリシャ)の一人。

軍事や闘争のほか、道具を司る工匠神であり、なおかつ司法神としての顔も持ち合わせる。

ブードゥー教ロア精霊)の一人としても有名。

地上に降りた神々の行動を阻んだ藪を切り開いた神話などで「開拓」の神としての側面を示している。

彼を信仰する人々の一部が奴隷にされ、ほかの大陸に売られると、オグンといったヨルバの神々も他の大陸に信仰の場を拡大させた。

連れてこられた中南米やカリブにおいて、ヨルバの信仰がキリスト教などの影響を受け手変容すると、オグンはイエスの父ヨセフや十二使徒の一人ヤコブ、同じくそのメンバーの一人シモン・ペテロと結び付けられた。

女神転生』シリーズにおいて

デビルサバイバー』系列では「邪鬼」、『新・女神転生』系列では「狂神」として登場。

女神異聞録ペルソナ』では対応アルカナは「戦車」。

槍を構えた戦士の姿をしており、伝承の通りアギ)系統の技を覚える。

関連タグ

稲葉正男:『女神異聞録ペルソナ』の登場人物。オグンを初期ペルソナとする。

オグン・モンゴメリ:名前や能力から、オグンの伝承が由来だと思われる。

関連記事

オグンの編集履歴2020/08/20 14:21:21 版
編集者:刀鬼
編集内容:一部追記。
オグンの編集履歴2020/08/20 14:21:21 版