選べ。生きるか、生かされるか。
概要
デビルサバイバーは、2009年ATLUSより発売されたニンテンドーDS用シミュレーションRPG。
正式名称は、女神異聞録デビルサバイバー。
正統な女神シリーズの係累に含まれた外伝を指す為の言葉である女神異聞録を冠する、2つめゲームとなる。
女神転生では『魔神転生』シリーズ以来となるシミュレーションRPG。
キャラクターデザインは『デュラララ!!』などで有名なヤスダスズヒトで、氏の描いたキャラクターが話題になった。(主におっぱい)
明るめなキャラデザインを取り入れつつ、日常の終わりや極限状態におかれた群衆の崩壊、未知の存在悪魔に対する恐怖そしてそれらを引き起こした異変の意味など、女神転生らしいダークな雰囲気を十二分に漂わせる作品である。
フロンティアワークスよりドラマCDが発売、みのり文庫よりアンソロジーノベルが発行されている。
2011年に追加要素を盛り込んだ3DS版『デビルサバイバー オーバークロック』が9月1日に発売された。
2011年7月28日に『デビルサバイバー2』が発売。
2015年1月29日に『デビルサバイバー2』のその後の物語を描いた『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』がオーバークロックと同じ3DSで発売。
ストーリー
高校二年の夏休みのある日、主人公は従兄であるナオヤに呼び出される。
彼から受け取った携帯ゲーム機「COMP」を主人公が軽い気持ちで起動した瞬間、なんと”悪魔”が出現する。
そして突如、自衛隊により山手線を境に封鎖された首都東京。街にあふれ出す異形の“悪魔”。
送電や通信などのライフラインを全て断たれ、日を追う毎に悪化してゆく封鎖内の状況。立ち向かう力を持たない人々を襲う“悪魔”達。
かつて無い恐怖にさらされ、極限状態の中、様々な選択を迫られる主人公。
残された時間は、あと7日間……。
登場人物
CVはオーバークロック / ドラマCDの順。一人のみ表記の場合は同一声優。
主人公(CV:無し / 水島大宙)
木原篤郎(アツロウ)(CV:阿部敦)
谷川柚子(ユズ・ソデコ)(CV:川澄綾子 / 茅原実里)
高城圭介(ケイスケ)(CV:梶裕貴 / 成瀬誠)
小牧翠(ミドリ・ドリー)(CV:伊瀬茉莉也 / 阿澄佳奈)
九頭竜天音(アマネ)(CV:能登麻美子 / 鹿野優以)
春沢芳野 (ハル)(CV:皆川純子)
神谷詠司 (ジン)(CV:小西克幸)
二階堂征志 (カイドー)(CV:間宮康弘 / 伊藤健太郎)
望月麻里 (マリ)(CV:河原木志穂 / 無し)
直哉 (ナオヤ)(CV:谷山紀章 / 神谷浩史)
コミカライズ
月刊少年シリウスで連載中。作者は松葉サトル氏。
pixivコミックで第一話が掲載されている。
外部リンク
関連タグ
女神異聞録デビルサバイバー デビサバ デビルサバイバー2
ATLUS 女神転生 メガテン 女神異聞録
メガテン100users入り 悪魔 仲魔