ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バルバトス・ゲーティアの編集履歴

2020-09-11 14:52:57 バージョン

バルバトス・ゲーティア

ばるばとすげーてぃあ

「今日の俺は紳士的だ。運が良かったな。」

男に概要の二文字はねぇ!

年齢:32歳

身長:187cm

体重:82kg

一人称:俺

声優:若本規夫

使用武器:斧


テイルズ オブ デスティニー2』で初登場の敵キャラクター。

殆どの場合、長いフルネームでタグがつけられる事は無く、「バルバトス」タグが使われる。


本年の1000年前、天地戦争時代に仲間を裏切ったことにより元仲間の指揮官ディムロスによって処刑された武人。エルレインによって蘇らされた事により、彼女と協力関係となり、「英雄を抹殺する」ことを目的として時空を飛び回る。

"英雄"になることに強く憧れを持ち、並外れた努力により強大な力を手に入れたが、戦い方が凄惨すぎる故に誰からも認めてもらえず、さらに敵である天上軍の兵への攻撃手段が非人道的であった事を咎められて処罰されるなど、思うようにいかない鬱憤が裏切りへと繋がった。


最初は世界各地に存在する"英雄"と称される人物を抹殺するために動いており、指導者を失った国に教団の力を誇示したいエルレインとは共益関係であった。しかし、カイル・デュナミスと戦ってからは、しだいにカイルを倒す事のみを目的とするようになっていき、個人的な行動で何度もカイル達の前に立ち塞がるようになる。

本編中では3回、移植されたPSP版では隠しダンジョンを含めなんと5回も戦うこととなる。


子供じみた理由から"英雄"になりたがっているカイルに対する、アンチテーゼの一面を持っているキャラクターでもあり、英雄になりうる力を持ちながら英雄になれなかった成れの果ての姿でもある。

バルバトスの声を担当している若本氏からは「スーパーピカレスク(超悪漢)」「けったいなドンキホーテ」「本当は繊細」等と例えられている。


「アイテムなぞ使ってんじゃねえ!」「術に頼るかザコどもが!」「俺の背後に立つんじゃねえ!」等々、戦闘中のセリフにはかなりのインパクトがある。

また、戦闘中にプレイヤーの様々な行動に対し不条理なカウンター攻撃をしかけてくることや、中の人の演技等から、シリーズ中でも印象に残る敵キャラクターとなっている。


理不尽な攻撃のほんの一例を挙げると、


「バルバトスを攻撃しても鋼体でのけぞらず、慌ててガードしたらガードブレイク効果の付いた攻撃を喰らう」

「傷ついた味方に回復アイテムを使用」

/アイテムなぞ使ってんじゃねぇぇ!!\

「全滅した…。」

ちなみにこれは、リメイク版のテイルズオブデスティニーや一部の客演作品でのことであり、彼の初出作品テイルズオブデスティニー2では育成次第では全滅しないのでご安心ください

(というのも、『デスティニー2』では闇属性晶術「シャドウエッジ→ブラッディクロス」のコンボだけで攻撃してくるだけだったのだが、後の登場作品では、何故か秘奥義に格上げされている。デスティニー2でも戦闘ランクUNKNOWNでエクセキューション→ルナシェイドに繋げてくるため注意)


敵にしては根強い人気を誇っており、『リメイク版テイルズオブデスティニー』『テイルズオブヴェスペリア』をはじめとして様々なタイトルにゲスト出演している。

前述のやたら濃いカットインもリメイク版テイルズオブデスティニーの奥義使用時のもの。(PSP版テイルズオブデスティニー2では隠しダンジョンでも戦う時にこのカットインを左右反転させたものが出る)

初出演作では自身の特技のみならず初戦の開幕で詠唱してくる上級晶術を始めとして多くの晶術も使いこなす戦闘スタイル(「術に頼るかザコどもが!」と言いつつ本人も上級の術を使って反撃してくるため、言ってる事とやってる事がまるっきり違うじゃねーか!と言う感じ)だったが、外部出演では特技一辺倒の力任せな戦闘スタイル、及びカウンター攻撃がアイテム使用に対してのみである事が多い。特技自体も出演回数に比例するかのように増えていっており、中にはステータス異常を引き起こす追加効果を伴うものもある。


彼が「みんなのトラウマ」と呼ばれる理由は、初出のデスティニー2の本編でボスとして登場した時のの強さよりも、リメイク版デスティニーにおいて"絶対に倒せない敵"として登場したことが由来とされる。

あまりにも長時間、同じフィールドで戦い続けてると

「貴様ら、こんな所で長々と何をしている?鼠の様に逃げ仰せるか、この場で死ぬか…どちらか選べぃ!

とバルバトスが乱入し、逃げるのに手間取るとすぐに全滅させられる…

一応ダメージは与えられるのだが、残りHPが1以下になると、表記が????になり、絶対に倒せない

このインパクトもあり、稼ぎプレイで出現するモノは「野生のバルバトス」なんて呼ばれることも。…一応逃げる猶予を与えるだけ紳士的か。

同じマップで経験値稼ぎ作業をしていると遭遇しやすく、「スティック倒しっぱなし&全員オート操作で放置」すると確実にエンカウントする。要は当時流行した裏技「放置レベル上げ」作業を防止するために導入されたオシオキ要素である。

ソレ以外で遭遇する彼とは一応、戦う事もできるが…とにかく硬い(鋼体というスーパーアーマー的なものを持ち(しかも20)、それを削りきってから本番)上に、一撃マトモに貰うと即死しかねないので、アーマーを剥がした後はそのままハメ殺すくらいの集中力がないとやってられない(鋼体を剥がした後に、バルバトスが動けるようになると、また鋼体が20も回復する)。なお、音属性の耐性に穴がありジョニーの「ビートヘヴン」→「まわれロンド」でCCが続く限り延々と浮かせ続けることが出来る。

ちなみに同作において難易度を最低の「SIMPLE」にして彼に遭遇すると、「貴様に俺と戦う資格はねえ!」と即死級の攻撃、「チープエリミネイト(多段大ダメージの砲撃技)」を戦闘開始早々いきなりブッ放してくる。避ける事が出来ても、ステータスは他の難易度に比べ高くなると言うおまけ付き。長期戦は免れない。

なお、10発しか撃てないらしい上、とある事をすると、空中に撃ったりする。

また、瀕死時に繰り出す最強奥義の「ワールドデストロイヤー」は、有志の調査によりダメージは21億4743万3647と言う超オーバーキルのトンデモ数値技だと言うことが判明(なお、普通に喰らっても数値は表示されない)。ディスガイアに行けよ、もう…。このせいで状況によっては食らった側のHPがオーバーフローして愉快な事になる。

ディレクターズカット版では、新技で殺・魔神剣とヘルヒート、さらに背後をとったときのカウンターであるバックスナイパーが追加。

体力が残りわずかになると、全ての状態異常に耐性を持つようになった。


他作品出演

初出演作品。「なりきり服」で彼になりきる事が出来る。(ただし作るために必要な物が、デスティニー2をプレイした人達が苦笑いする事必至)

『2』より登場。

2では世界樹の根が傷ついたことにより、世界中に負のエネルギーが蔓延。それによって蘇った亡霊として登場している。

かつてのマナを巡る終末戦争でディセンダーをつけ狙いレディアントを欲しており、上ランクのレディアントを手に入れるためには彼と戦うことになる。

隠しダンジョンを含めると合計で6回も戦う機会があるが、隠しダンジョンでは闘神バルバトスと別格になっていて、この強さのバルバトスが闘技場で乱入してくることもある。

同じく終末戦争を知るクラトス・アウリオンとも浅くはない因縁がある。

3ではカイルたちと共に別の世界から飛ばされた存在として登場。決着はストーリークリア後のキャラクエストになる。

パスワードを入力することで挑戦できる闘技場の隠しミッションではテイルズオブリバースサレと共闘しているが、知っている人が見たら苦笑いすることこの上ない組み合わせである。

天界の過激派筆頭であるダオスの配下として登場。

しかし暴虐の限りを尽くし挙げ句のはてには、世界樹まで傷つけてしまいダオスの怒りを買って、魔界に封じ込められてしまう。(ただし、その能力だけを買っていたのか、レプリカが生み出されていた)

ディムロスとアステルを殺した張本人であり、スタンリヒターは敵討ちの為に彼の行方を追っていた。

プレイアブルキャラクターとしても使用でき、リメイク版デスティニーでの技とデスティニー2の晶術を組み合わせたバトルスタイルになっている。

スピリッツボール以外のアイテムは拾えないが逆にオーバーリミッツ中に敵がアイテムを拾うとアイテムなぞ拾ってんじゃねぇぇ!!とカウンターをするようになっている。

闘技場で「英雄を殺めし者」としてゲスト出演。また、パティ秘奥義「サモンフレンズ」でも条件を満たせば登場。ワールドデストロイヤーで敵味方お構いなくダメージを与えるうえ、登場後90秒間アイテムが使えなくなる。

イベント「攻略戦 バルバトス・ゲーティア」で登場。攻略完了する事でミトス同様に「強敵キャラクター」としてシナリオ加入する。

天地戦争時代の、エルレインによって蘇生させられる前の時間軸で具現化されており、カイルとの面識はない。そのカイルについては、「英雄」である自分を恐れずに剣を向けた彼の度胸を買い、新たな「英雄」になる事を期待している。

本作では、マイロード、アバランチ、パニッシャー、デッドインフェルノ、ファルス・ギルティ、ブルー・アスタニッシュを新術技として習得。

魔鏡技は、「ジェノサイドブレイバー」「ワールドデストロイヤー」「俺の背後に立つんじゃねえ」。なお、アイテム使用時のカウンター魔鏡技として「アイテムなぞ使ってんじゃねえ」を使用。

しかもコレ、「強敵キャラクター」版バルバトスにとっての味方であるプレイヤー側でアイテムを使っても容赦なくぶっ放され、こちらが被害を受ける…と運営から告知された

アイドルマスターシンデレラガールズとのコラボイベント。ダオスにより東京とティル・ナ・ノーグとが融合した事でやって来た。厖大なアニマを宿すアイドルを強敵認定して挑んでくる。相川千夏にはサルトルを引いて『闘争の刑に処せられている存在』と評される。「アイドルは実に良いな!」セリフだけ見ると熱心なアイドルファンに見えるが絶対違う。

メインシナリオではその場の全員を圧倒するが主人公(のコピー)が自らの身を挺して撤退させた。もちろんそのまま送還されなどせず、最高難易度VERY HARDステージクリア後にランダムでボスの替わりに登場するMASTERボスとして後半ステージに登場し、ダオスが去り、主人公がもう一人の自分と融合した事で世界が分かれるその瞬間までひたすらに死合いを求め続けた。

ちなみに「歌なんぞ歌ってんじゃねえ!」と歌にも反応する。まわるロンドが堪えたのだろうか。


その他

なりきりダンジョンXテイルズオブザヒーローズツインブレイブではバルバトスを思わせる人物のことが語られている



関連項目なぞ見てんじゃねぇ!

関連イラストだと?貧弱すぎるわ!

死ぬか!消えるかぁ!貴様の死に場所はぁ…!

ゆっくりしてい・・・あれ?狂月眼

関連タグに頼るかザコどもが!





↓重大なネタバレは…ここだあぁぁ!!

















実を言うと、彼は物語の開始から数年前に、世界を救った英雄であるスタンとルーティの命を狙って、カイルの家であるデュナミス孤児院を襲撃。

卑劣にもロニを人質にとり、無抵抗にならざるを得なかったスタンとルーティを攻撃。ルーティは一命を取り留めたが、スタンは不幸にも殺害されてしまった。

さらに胸糞を促す悪役らしく、人質をとるという卑怯な手段をとっておきながら、スタンを殺した直後は「脆過ぎる」と、勝ち誇ったように彼を嘲笑っていた。

(しかし結城聖先生の小説版では、スタンは殺される直前にバルバトスに反撃を加えており、バルバトスを焦らせた)


カイルはあまりのショックに、父の死の記憶を無意識の内に封じており、彼が死んでいたことを忘れていた。ルーティはこれ以上息子に苦痛を与えたくない思いから、「父さんは旅に出た」と嘘をついていた。


前作主人公を殺害するという意味でも、バルバトスはかなり衝撃を与えた人物であり、カイルは復讐心を見せることはなかったが、彼にとってバルバトスは父スタンの仇でもある。


英雄という存在をひがみ同然に憎むバルバトスだが、そんな彼を蘇らせたエルレインがなぜ、バルバトスの孤児院襲撃を許したのかはわかっていない。

だが、エルレインが目的のために人々の信仰と支持を必要としていたことを、世界を救ったという功績を持つ英雄であるスタンたちの存在を考えると、スタンたち四英雄は邪魔だったのかもしれない。

(信仰対象である自分たちより、四英雄たちの方を讃えるようではフォルトゥナ復活の障害となることが予想されるため)


しかし、最期は18年前(テイルズオブデスティニー時代)のダイクロフトでカイルと雌雄を結し、敗れたあとに自分の手で死を選ぶと神の眼に飛び込むという形で幕をひいた。

PSP版では更にカイルへの恨みが時空の狭間を漂い、隠しダンジョンのアクアラビリンスで肉体を得て再び復活、最初は一人で挑んでくるが二度目は同じくカイル達に因縁のあるサブノックダンタリアンと組む事になった。


ディムロスに向けた憎悪も根深いものであったため、リメイク版テイルズオブデスティニーの隠しダンジョンのアルカナルインでは階層を突破していく度にブラックバックに彼の怨みを綴った言葉が表示された。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました