ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
AR-15の編集履歴2020/10/29 19:07:07 版
編集内容:リンクの修正

AR-15

えーあーるふぃふてぃーん

旧アーマライト社が開発し、コルトディフェンスが販売する 5.56X45NATO/.223レミントンを使用するフルサイズライフル/カービン

アメリカで最も愛され、最も邪悪な銃。

概要

主に米国でのAR-15(クローン)を指す場合のスラングである。

M16/M4は米軍の正式名称、AR-15は旧アーマライト社、

およびコルトディフェンス社の製品名である。

他の会社はAR-15のクローンを製造することはできても、

「AR-15」の名称は使用することができない。

(詳細はM16/M4カービンも参照のこと)

主に民間市場では、オリジナル、クローン問わずAR-15の名称で呼ばれ、

銃身長や連射機構が各州の法規制に対応されているものの、本質的には同じ銃である。

(初期のコルト製及びそれを模したクローンでは上下フレームを繋げるピンの径がM16とは異なっており、軍用モデルとの互換性を排していたが、対応したピンへと交換する事で互換性を持たせることが出来る)

特に互換性を謳っている製品は別メーカーのパーツでも使用可能である。

例えばブッシュマスターのロアーにSIGのアッパーが取り付けられる等。

ただし、フルオートシアの入ってるロアと組み合わせて犯罪に

使われるのを恐れ、対策、若しくは他と互換性のないモデルもある。

現在はパテントが米国政府に移譲されている(米国では政府の資産は民間に均等分配しても

良いという日本では考えられない風習が有る)ため、米国内外でクローン(派生型コピー品)が盛んに製品化され、口径、作動方式など様々な改造を施されたARが存在する。

代表的なものに、機構はそのままで拡大・強化した7.62mm版がある。

AR-15のアクセサリー(機関部用の部品も含む)の多くがそのまま使用できることから

原型である(が構造が少し異なる)7.62mm口径のAR-10より多くのクローンが登場している。

しかし、上記のモデルは言わば「真っ当」なバリエーション展開である。

米国民間市場での例を挙げれば、使用弾薬のバリエーションだけでも

米国内で購入できる小銃弾・拳銃弾のほぼすべてを網羅している。それどころか、

クロスボウ前装銃、果ては空き缶やテニスボール、

洗車用にに放水するものに換装するキットまで存在する。

こうした豊富(すぎる)バリエーション展開やアフターパーツの多さもあり、

アメリカ合衆国の一部の州のように規制の厳しくない国・地域ではカスタムベース、

射撃競技、サンデーシューティング、狩猟と幅広い需要がある。

主なAR-15(クローン)一覧

*注 urlは外部サイトへのリンク、M4カービンは民間用の16インチ

コルトディフェンスCE1000,2000,LE6920シリーズ(M4カービン)/LE901シリーズ(SCAR、ACR等に準じた派生型)/LE6940シリーズ(Fサイト省略形)/AR15A4(M16) オリジナルAR
S&WM&P15(M16,M4) コルトのライバルS&Wが製造するAR
ナイツアーマメントSR-15(M4カービン)/SR-25(.308win仕様)/SR-30(.300BLK仕様) 高価で特殊部隊等での採用例が多い
H&KMR556/MR223(HK416 作動機構をガスピストン式にしたもの)/MR762/MR308(HK417 416の7.62mmNATO弾仕様)
ブッシュマスターFAXM-15(M4カービン)/MOEカービン(マグプル仕様)/バーミンター,プレデター(狩猟用カスタム)/450(.450BM仕様)/300BLK(.300BLK仕様)/XM-10(.308win仕様)/カーボン15ピストル/BA50(.50BMGのボルトアクションライフル、AR-15にカテゴライズされるか微妙だが) 民間用ARでは最も知名度が高い、反面、マスコミなどから不当に非難されることも多く残念である
北方工業公司CQ 5.56(M16A2) 80~90年台に掛けて外貨獲得のためアメリカ市場向けに安価に製造されていた。(HPに記載がないので、現在では恐らく流通していないと思われる)
SIG SAUER USASIG516(作動機構をSG550シリーズと同様にしたもの)/M400(M4カービン)/SIG556xi(550のロアレシーバーをAR風にしたもの)/MCX(5.56mm,.300BLK、SIG516の近代化版)/SIG716(SIG516の7.62mmバージョン)/MPX(9mm,.40sw,.357sigのサブマシンガン(ピストル弾カービン))
ブラボーカンパニーUSAAR-15用のアッパー,ロアーレシーバー,バレル,ハンドガードなどを製造
DPMS FA口径、タイプのバリエーションが非常に多い
CMMGMk4(M16/M4)/Mk47(7.62mmX39仕様) 6.8SPC,9mmX19,22LR,.300BLK等口径バリエーションが多い
57center.comAR-57
FightLite IndustriesMCR(ベルトリンク式)/SCR(銃規制対応の曲銃床仕様)
F&D DefenseXAR(銃身根元で折り畳み可能)/FD308(7.62mmガスピストン式)/FD338(.338ラプアマグナム仕様のガスピストン式)
マテバMTB-15(.223Rem),MTB-300(.300BLK)
BrownellBRN-PROTO(プロトタイプAR-15),BRN-601(モデル601),XBRN16E1,BRN-16A1,BRN-605,XBRN177E2

関連記事

AR-15の編集履歴2020/10/29 19:07:07 版
編集内容:リンクの修正
AR-15の編集履歴2020/10/29 19:07:07 版