1829年4月4日~1868年1月29日
武蔵国日野村(東京都日野市)の生まれ。
天然理心流の道場へ入門し、近藤勇の兄弟子として、土方歳三とともに稽古に励んだ。
近藤とともに浪士組に入隊して上洛し、新撰組に入隊。
新選組六番隊組長、年長者幹部を勤め続けた。
戊辰戦争の鳥羽伏見の戦いで敵銃弾に当たり戦死した。
薄桜鬼
CV:小林範雄
優しい性格で、誠実な人柄から周りに信頼されている。雪村千鶴を娘のように思っている。
ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
2011-11-09 17:46:10 バージョン
いのうえげんざぶろう
0/3000
編集可能な部分に問題がある場合について
記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。
報告を送信しました
ピクシブ百科事典では今後の開発の参考にするため、フィードバックを募集しています。あなたが使っていて感じたこと、見つけた問題をお寄せください。
いただいたフィードバックへの返信は行っていません。ご利用の際にお困りの場合は、ヘルプセンターをご覧ください。
個人情報は含めないようにしてください。
送信しました
またお気付きの点がありましたら、お気軽にフィードバックをお寄せください。