ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

「姫カット」とは、前髪を分厚くまっすぐに切りそろえ、サイドの(びん)・もみあげにあたる髪も、顔の範囲で概ね水平に切りそろえた髪型。「お姫様カット」とも呼ばれる。
典型的な姫カットのイメージとしては、黒髪茶髪かつロングヘアで、後ろ髪も切りそろえているものを指す。
なお、前髪だけ切りそろえた髪型は、姫カットではなくぱっつんに分類される。ぱっつん風清楚感を出しつつ鬢で顔のラインを隠す(隠せる・誤魔化せる)違いがある。

バリエーションとしてはどこかで結わえるほか、切り揃えた前髪を真ん中で分けたり、後ろ髪をウェーブさせたり、サイドの髪で2段にハサミを入れたり、片側にだけハサミを入れてアシンメトリーにするなどの形がある。

近年では日本サブカルの普及のおかげか、海外の美容業界の一部でも "HIme Cut" などの表記で知られている模様。

由来

姫カットの「」とは日本の平安時代貴族のことだが、実際の平安時代の姫は額を出している(百人一首などを見ると分かりやすい)。安土桃山時代までの位の高い女性も、額を広く出している肖像が殆どである。ただしこれらの肖像画は、江戸時代以降に想像で描かれたものも多い。
前髪を切りそろえるイメージは、多くがおかっぱ頭である日本人形のイメージとの混同、ないし混合と考えられる。

Wikipediaでは、平安時代の髪型「尼削ぎ」(おかっぱセミロング)や「目刺し」(目に掛かる長さの前髪)、「振り分け髪」(そこから伸ばして左右に分けた髪)と、それから時代の下った「鬢削ぎ」(びんそぎ、姫カットの2段目のやつ)に原点を求めている。
しかし明確なソースはないようで、小学館学年別学習雑誌掲載の漫画『うわさの姫子』(藤原栄子著)の「姫子」や、同時代のアイドルの髪を直接的な由来としている。

実例

中学生
五更瑠璃佐天涙子松本りせ
【C87新刊表紙】
あけましておめでとうございます
会長
高校生
高坂麗奈西川葉子文学少女
高坂麗奈
葉子様
文学少女
歌手
秋山澪北条そふぃ氷上スミレ
澪
そふぃ
Twitterのまとめ
戦士剣士標本士
青木れいか十条姫和九条櫻子
1日1キュア落描き 9月12日
ミント姫
九条 櫻子
怪盗巫女作家
羽丘芽美雨宿まち夏野霧姫
くまみこ
本を別の用途に使いたい放題
異国人異星人異世界人
ミミ・バルゲリーチアキ・クリハラロゥリィ・マーキュリー
ミミ・バルゲリー
チアキ・クリハラを描いてみました。
久しぶりにロゥリィ
近世中世人外
宗谷雪今川義元閻魔あい
大正打撃娘。
「わらわはお飾り将軍じゃ~!」
イッペン
小人剣士魔法少女
ミコチ今井信女燐賀紗雪
ミコチかわいい
信女
センシティブな作品
ラストオリジン
T-3レプリコン鉄血のレオナシラユリ
センシティブな作品
레오나
センシティブな作品


本当に姫のケース

蓬莱山輝夜徳川そよ
永遠と須臾の罪人
What is that?

姫カットがベースと思われるケース
散華礼弥不破愛花天童木更
さんかれあ
愛花ちゃん
センシティブな作品
月川ちり源頼光(Fate)伊集院さちこ
ちりちゃん
源頼光
デート伊集院さん

関連イラスト

黒髪着物
ユエー!俺だー!結婚してくれー!!



関連タグ

 御髪 髪型 ぱっつん おかっぱ 和風
黒髪ロング シャギー ストレートパーマ
 巫女 大和撫子 十二単 麻呂眉 おてもやん

外部リンク

pixivision

関連記事

親記事

髪型 かみがた

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 22003892

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました