概要
フスカとは、「食虫植物TV」及び「ネアちゃんねる」に登場するキャラクターの一人。
2017年6月18日、食虫植物TVの動画にネアの友達として登場。
2018年1月29日にネアが本格的にバーチャルYouTuberへと転身した後も、ネアのサポート及びツッコミ役としてレギュラー化している。ネアちゃんねるでもネアとともにゲーム対戦をしたり、ネアの持ち込み企画に参加したりと基本振り回されている。
尚、2018年3月25日に投稿された「何でも言うことを聞いてくれるネアチャン」(何でも言うことを聞いてくれるアカネチャンの替え歌)の中では、「ウツボカズラバーチャルYouTuber」になることを宣言している。
17Liveでは裏方を担当しており、リスナーから呼ばれたりネアから呼ばれると返事をしてくれる。
2020年現在、食虫植物部のキャラクターの中で唯一live2D化されていないキャラクターである。
人物
ウツボカヅラをモチーフとしたパーカーを着用している可愛らしい少女。クリクリの大きな目とウツボカズラ型のフード、ピンク色のショートヘアがチャームポイント。動画内では触れられていないが、実にたわわなものをお持ちで、食虫植物部では最もプロポーションが良い。
▲フスカ。デザインは初期の頃から殆ど変わっていない。
名前のモチーフは、「ネペンテス・フスカ」。格付けチェックの回では、自分で問題を出したとはいえ、ネアから自分の名前が入ったウツボカズラが「1000円の価値しかないの?」と言われたとき、かなりショックを受けていた。
ネアと同じく食虫植物部の部員で、年齢は16歳。好きな食虫植物はウツボカヅラで、ネアの「ハエトリコ」に対して「ウツボカズラー」を名乗っている。お気に入りのウツボカズラはネペンテス・ベントリコーサ。またフスカもウツボカズラの擬人化ではなく、普通の女子高校生である。
動画内ではウツボカズラを使った料理を度々披露しているが、どれも微妙な結果に終わっている。ウツボカズラ飯シリーズでは食いしん坊なネアにまで拒絶反応を示され、まだ食虫植物部に所属していなかったレウコにまでもウツボカズラアイスを食べさせようとしたこともある。だが、2020年12月25日投稿の「【クリスマス企画】食虫植物の寄せ植えで箱庭を作ってみた!【食虫植物TV】」において、食虫植物クリスマスケーキなる怪しい物をレウコの指摘がある前に既に用意していたことから「料理が下手」というよりも、もはや錬金術の領域まで来ている様子である。
2021年2月5日投稿の「ガチ勢温室完成!本格的な食虫植物温室の作り方 (後編)【食虫植物TV】」において、ネアとレウコから食虫植物部の部長に(半ば強引に)任命されたが、食虫植物部の予算から大幅に足が出る結果となっており、自分の小遣いに加えてネアとレウコからも不足分を補ってしまう結果となった。
性格
食虫植物部の部員を集めるために裏で募集の張り紙を貼るなど実は努力家。だがその一方で、ネアに隠れてこっそりとウツボカズラの紹介をしたり、ネアをウツボカズラーに仕立て上げようと妄想したり、冬の外ライブで風邪を引かなかったネアに対して「ナントカは風邪ひかない」と言うなど、腹黒い一面も持ち合わせている。だが、レウコにバスタオルでぐるぐる巻きにされたネアのことを「大切なお友達」と言って庇おうとするなど、とても大切に思っている。
しっかり者でネアのツッコミ役。その一方で実は周りの空気に流されやすく、他にツッコミ役がいるとハジけてボケに回ることもある。特に風紀委員と掛け持ちしているレウコが食虫植物部員として食虫植物部に顔を出すと顕著に現れる。一例として、「レウコさんカワイイヤッター」と発言したり、ウツボカズラの消化液を飲まそうと企むなどが挙げられる。またウツボカズラ飯シリーズでは、ウツボカズラアイスに黒蜜をかけてウツボカズラ独特の苦味を抑えようとする発言を堂々と行い、更にはチョコバナナの上に載っている「カラフルなヤーツ(チョコスプレー)」とポッキーを刺して完成と言い張ることもあった。その一方、ネアから一発ギャグを振られた時は「人魚改め、人ウツボカズラ」と言って自らの下半身をウツボカズラにするなどの奇行に走ったものの、天然なネアを除いて見事にスベってしまっている。
登場当初はどちらかといえばふわふわした印象が強いキャラクターであったが、次第にネアのド天然さが炸裂していくとツッコミキャラとしての立ち位置を確保している。また自信満々な一面もあり、「Getting Over It」で対決した時は自信満々に「負けない」と発言していた(が、結果は惨敗し、とあるバーチャルYouTuberのコスプレをしたフスカの恥ずかしイラストを描かれた)。
「アッシュテイルやってみたら飯テロゲームだった。」の動画では(ネアから話題を振られたとはいえ)マクドナルドのハンバーガーで戦力増強を例えたときに意外とマックのメニューを覚えていたり、「ウツボカズラの格付けチェック」の動画ではハーゲンダッツ3個で回答者のネアにヒントを出し、企画終了後におねだりするなどネアに負けず劣らずの食いしん坊である。
ネアに言いくるめられると泣き顔を見せたり、かと思えば大爆笑したりと、喜怒哀楽が激しく表情が豊かな少女として描かれる。笑うとすぐ大爆笑に発展することから、ゲラであることが伺える。またツッコミキャラの宿命か、ネアにツッコミを入れる時には顔芸を伴うことがあり、表情の豊かさに拍車をかけている。
寒い冬にはコタツで温まりたい願望を持っており、ネアに寒いからコタツ出して欲しいと懇願したものの、バーチャル北海道はコタツ保有率全国46位であるため、コタツを持っていないという現実を突きつけられた時にはあまりのショックに元気をなくしてしまっている。
ネアとよく行動するせいでよく振り回されている他、お菓子を勝手に食べられたり、パシリに使われたりするなど不運で酷い目に遭うことが少なくない。かと思えばネアの悪気のない腹黒発言で一発KOされたり、涙目にさせられるなど結構振り回されている様子だが、二人で一緒に登校するシーンがあったりと基本的には仲が良い様子。
服装
チャームポイントは縁歯をイメージしたピンク色のテーパーにウツボカズラの葉がついたフードがついた緑色のフード付きパーカー。このパーカーは動画で出演する際には常に着用している。パーカーに付いている線ファスナーはスライダーの引き手がとても大きくなっている。
普段動画でネアのアシスタントをする時は制服の上にこのパーカーを着用し、ボトムスには緑色の短パンを履いている。しかし、「食虫植物TV チャンネルオープニング」などではパーカーを着用せずに普通の制服姿で学校指定のスカートを履いている姿や、青色の長ズボンを履いている姿も見せている。
時折ウツボカズラのヘアピンを付けている。基本的にはパーカーを着用していないときにヘアピンをつけていることが多いが、上記の「食虫植物TV チャンネルオープニング」でのキャラクター紹介のときにパーカーを着用していながらウツボカズラのヘアピンをつけていた。
▼ウツボカズラのヘアピンを付けた姿(公式絵)