ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

女教皇の編集履歴

2011-11-29 15:53:18 バージョン

女教皇

おんなきょうこうまたはじょきょうこう

女性の教皇。 史実上では存在しないとされるが、13世紀に即位したとされる"女教皇ヨハンナ"の伝説がある。 また上記の伝承がモデルとなり、タロットカードの大アルカナ2番のカードともなっている。

女教皇とは――

  1. 女性の教皇
  2. タロット大アルカナひとつ

大アルカナ【THE HIGH PRIESTESS】について

番号No.2
名前女教皇、女司祭
構図の間に座す女教皇

 "女教皇ヨハンナ伝説"をモチーフとしたカード。

 "B"と記された黒い柱と"J"と記された白い柱の間に椅子があり、そこに座している法衣姿の女性として表される。

 "B"はボアズ【Boaz】・"J"はヤヒン【Jachin】の頭文字で、それぞれヘブライ語でを意味する。

 女性はその腕に書物を持ち、それは彼女が処女であることを意味する"トーラの書【THOR】(聖人モーゼの残した伝記)"であるとされる。

 場合によっては足元に三日月が描かれる場合がある。


 彼女は女性として最も気高い地位に付き、「その威光と慈愛によって人々を教化しようしている」と解釈できる。

 三日月は『月の女神』の暗示とも考えられ、彼女が非常に潔癖な存在であることを示唆しているともとれるだろう。


意味

【正】純潔、知性、教育、優しさ

【逆】潔癖、神経質、高慢、孤高


関連タグ

キリスト教 聖職者

教皇 女性

タロットカード 大アルカナ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました