ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

最初の人間・アダムの編集履歴

2021-03-12 20:19:58 バージョン

最初の人間・アダム

さいしょのにんげんあだむ

”最初の人間・アダム”とは、ガイナックスのアニメ『ふしぎの海のナディア』に登場する生命体である。

概要

”最初の人間・アダム”とは、ガイナックスのアニメ『ふしぎの海のナディア』に登場する生命体である。


M78星雲から古代地球に飛翔したアトラス人が下僕とするために遺伝子を操作して製作した生命の実験体であり、1890年現在、彼らが搭乗していた宇宙船・レッドノアに収納されていた。

とはいえ、一から生命体を創造することはアトラス人と言えども困難であり、その過程にあって多くの形状をもつ生命を創造、最後は100Mを越す巨人・アダムが作られるにいたった。


しかし、それらの実験生命体もすべて失敗に終わり、アトラス人は比較的知能が高い地球内生命体に遺伝子を移植、そのなかにはクジラだけでなく、「人間」の基となった猿も含まれていた。


これらの事実をガーゴイルに知らされたナディアは嘔吐し、アトラス人が行った非道な実験に怒りをあらわにしている。


余談

新世紀エヴァンゲリオン』第8話では、本作を意識したと思われる、「*最初の人間・アダムだよ*」という碇ゲンドウの台詞がある。


関連タグ

ふしぎの海のナディア 庵野秀明

ネメシス・ラ・アルゴール ナディア・ラ・アルウォール

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました