ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フォリィの編集履歴

2021-03-15 04:17:00 バージョン

フォリィ

ふぉりぃ

『ブレイブリーデフォルトⅡ』の登場人物。

CV:花守ゆみり


概要

ウィズワルド各地で絵を描いていた謎の絵描きの女性。「ピクトマンサー」のアスタリスク所持者。


少女に見えるも年齢は不明である。







以下、キャラクターのネタバレがあります。








人物像

ロディ、リリー、ガラハードに渡した絵で暗示をかけて洗脳していた、2章の一連の事件の黒幕。

町外れの洞窟にアトリエを構えている。


裕福な家の生まれだが親から愛されず、周りの人からも冷たい目で見られて孤独に育ったため、他人を見下す自分勝手な性格になった。

やがて絵筆をとると才能に恵まれたものの、その優れた美的感覚も周りからは認めてもらえなかった。

そのさなかで旅人の女性からアスタリスクを与えられ、土のクリスタルを強奪。アトリエに保管していた。


絵を描くならまだしも、彼女が望む色の絵の具を作らせる為に様々な人間をピクトマンサーの能力で巻き込んでいたが、「赤い絵の具」に関しては常軌を逸したまさに狂気の産物であった。


悪魔の芸術

一行が彼女のアトリエに繋がる洞窟には得体の知れない絵が壁に描かれていた。そこには彼女の生い立ちからそれまでの経緯のコメントが添えられていたが、「赤い絵の具」で描かれた絵に対して得体の知れない気持ち悪さを一行は抱く事になる。


そして、洞窟を進むと何故か陽が射さない洞窟内に赤い花が咲いている不思議な場所があった。


…その赤い花が咲き乱れている場所に近付くと花は消えると同時に一行が目を疑う光景が現れる。


そこにあったのは突如行方不明になっていた何人かのウィズワルドの住人達の死体の山…赤い絵の具の材料の正体…それは人間の血だったのである。


他人を利用し、果ては人すらも材料にしていた狂気の絵の具で描かれた彼女の絵はまさに悪魔の芸術だった。


故郷や大切な友人を利用する為だけに、そしてその手段の課程で友人の一人娘の尊い命を奪ったフォリィにエルヴィスはついに冷静なる憎悪と怒りを顕にした。


…そして、激闘の後も敗北したフォリィは狂乱のまま悪魔の芸術を描き続け、崩壊するアトリエに消えた。


関連記事

ブレイブリーデフォルトⅡ サイコパス


リルム・アローニィ…同じスクエニのファイナルファンタジー6のピクトマンサー。フォリィに比べれば毒舌なだけでまだマトモである。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました