ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

飢饉魔の編集履歴

2021-05-11 23:18:01 バージョン

飢饉魔

ききんま

アイヌの伝承に登場する飢饉をもたらす魔神。

概要

樺太東部の伝承に登場する、飢饉を起こしてアイヌに死を与えるという魔神


死んだアイヌ達は船に積まれて魔の国に運ばれ、長旅の疲れに効くと古い死体から6つ耳の鍋で煮られて食べられそうになった。


しかし、漁の季節になってもアイヌ達が海に来ないことに気づいたシャチのカムイが魔の国に侵入して、鍋の中にトリカブトを混ぜていたために、魔神たちは死んでしまった。


アイヌ達は蘇生されて元のコタン(村)に戻され、カムイに感謝としてたくさんの捧げ物をして祀った。

それに対しカムイもコタンを見守り続けたので、そのコタンはいつまでも山海の幸に恵まれるようになった。

関連タグ

アイヌ神話 アイヌ民話

邪神 魔神 妖怪

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました