ゴジラアンフィビア
ごじらあんふぃびあ
概要
第7話序盤、マンダの群れを追跡するように東京に上陸を果たした赤い超巨大生命体は"紅塵"の中でその形態を変化させる。
巨大な足で大地を踏みしめ、紅塵の中から顔を出した怪獣、それこそまさにゴジ――
『婆羅陀魏様』だコレーっ!?!?
視聴者の大方の予想通り、本作のゴジラ(もとい怪獣たち)はシン・ゴジラ同様、自らのDNAを書き換えて姿を変化させる能力を持ち、この姿はアクアティリスが陸に適応するため変化した形態だと思われる。
第2話からのOPにてシルエットは登場しており、「バランではないか?」と言われていたが、背鰭の形からゴジラの亜種だとも推測されていた。
頭部は確かにバランに似ているのだが、長大な尻尾の先に畳まれた尾びれなどアクアティリスにあった水棲生物らしさもかなり残っており、背中にはやはりゴジラらしいヒイラギの葉のような背鰭がある。
なのでデザイン的にはバランとチタノザウルスのハイブリッドにゴジラの背鰭を付けたという、かなり複雑なものとなっている。
名称はウルティマ、アクアティリス同様、ムービーモンスターシリーズのソフビ情報にて判明したが、あろうことかNetflixでの7話配信日(※テレビ放送の1週間前)に発表されるという凄まじいネタバレが起きた。(ウルティマはともかくアクアティリスの時はテレビ放送で登場した直後で発表された)
劇中での活躍
第7話『じかんのぎもんふ』
マンダの群れを追っていたゴジラアクアティリスが群れの一体を襲撃し、撃退した直後にこの姿に変貌した。
この際に発した鳴き声は従来のゴジラのものではなく、バランそのものであった。
余談
「Amphibia(アンフィビア)」とは“両生類”という意味。
関連項目
蒲田のあいつ…陸上に上がったばかりの形態(第2形態)としてアクアティリスよりも共通点が多い。また、そこから一部のファンからは「ウルティマに至る前段階の『第3形態』も存在するのでは?」と考察されている。