「純血よ永遠なれ」
概要
魔法族の中でも純粋な魔法使い・魔女しか輩出していない、もしくはそれらの者たちとしか親戚関係を結んでないとされる一族。魔法界の旧支配者階級であり、依然としてのその権威は残る。
純血の定義・思想の経緯
魔法使いと魔女の夫婦から生まれた魔法族を指す単語。
厳密にはマグル、つまり魔法使いではない者の血が混じっていない個人、一族のみで続いてきた家系を指す。
初代以降、マグルの血を交えないよう、純血の魔法族同士で婚姻を続けてきたため、作中に登場する純血の魔法族はみな姻戚関係にある。
この概念が魔法界に浸透したのはホグワーツ魔法魔術学校を創設した 四人の魔法使いのひとりであるサラザール・スリザリンの思想が発端とされている。
スリザリンはマグルへの不信、差別感情が強くマグル出身の生徒を教えることを反対していた。
出自によって魔法使いを差別するスリザリンの思想は、当時の魔法使いの大半が、異常で偏った見解だととらえていた。
当時の文献を読むと、マグル生まれは魔法界に受け入れられていたのはもちろん、優れた才能の持ち主と見なされることも少なくなかった。
しかし、1692年に国際機密保持法が施行され、マグルによる迫害を逃れた魔法使いがその存在を秘密にするようになると、魔法界の見解に変化が生じる。
当時は魔女や魔法使いにとって苦難の時代で、マグルとの結婚も、かつてないほど落ち込んだ。
その主な理由は、マグルと結婚すれば魔法使いだと気づかれることは避けられず、そうなれば、魔法界の法律の重大違反を犯すことになる。*
そんな疑念と恐怖と怒りが渦巻く状況下で、純血主義は支持者を増やし始める。
純血主義に染まったのは概して、国際機密保持法に最も激しく反対し、マグルと全面戦争すべきだと主張したタカ派であった。
やがて、マグルとの婚姻は単に機密保持法に抵触するリスクがあるというだけでなく、自然の摂理に反した恥ずべき行いであり、魔法使いの血を「汚染する」ことになるのだと訴える魔法使いも、次第に増えていった。
聖28一族の選定
20世紀初頭からマグルとの融和(表立ってではないが)が進み、純血思想を公然と表明することは憚られるようになった。しかしマグルの血が入ることを避けたい純血家系は多かった。
1930年代の初頭、匿名の著者による『純血一族一覧』という本がイギリスで出版される。
この本を執筆したカンタンケラス・ノットにより、間違いなく純血の血筋であると認定された28の一族が、「そうした一族が純血を保つのを助ける」目的で、リストアップされていた。
それが「聖28一族」である。
英名では「Sacred Twenty-Eight」
しかしアルバス・ダンブルドアやシリウス・ブラックなどが言うように、本当に純血のみで構成される一族はもはや存在せず、混血やスクイブはどんな家系にもいる。それらの家系はマグルと結ばれた者やスクイブなどの存在を家系から抹消する事で純血の一族を維持しているに過ぎない。
マルフォイ家やレストレンジ家がフランスの家系であるように出自はイギリスに限らないが、魔法界の中心となるイギリスで活動している人物が大多数であるという。
聖28一族一覧
詳しくは該当項目を参照。
- アボット
- エイブリー
- ブラック
- ブルストロード
- バーク
- カロー
- クラウチ
- フォウリー
- フリント
- ゴーント
- グリーングラス
- レストレンジ
- ロングボトム
- マクミラン
- マルフォイ
- ノット
- オリバンダー
- パーキンソン
- プルウェット
- ロジエール
- ロウル
- セルウィン
- シャックルボルト
- シャフィク
- スラグホーン
- トラバース
- ウィーズリー
- ヤックスリー
他の純血・旧家一覧
聖28族にこそ選定されていないものの、魔法史の時代から今に至るまで姓を残していたり、純血王族ブラック家と交わっていたりする「旧家」を挙げる。※ペベレル家など遥か昔に氏が絶えたものは省略
- ポッター
- スキャマンダー
- マクラーゲン
- ダンブルドア
- ムーディ
- スクリムジョール
- ブート
- ゴールドスタイン
- スミス
- ボーンズ
- ディゴリー
- マッキノン
- フォーセット
- プリンス
- クラッブ
- スナイド
- マクファスティー
など