概要
火事や水害といった災害が起こった現場で、騒ぎに紛れて金目の物を盗む泥棒のこと。
悪質なものになると、自ら火をつけた上で火事場泥棒を働く(要するにマッチポンプ)外道もいる。
火事場泥棒の歴史は古く、平安時代の書物にも火事場泥棒の記述が遺されている。
近現代では、大規模な災害(震災や火山の噴火など)の発生直後、被災地の住宅に押し入って金品を物色したり、銀行の金庫やATMを破るなどの行為が確認されている。
ゲーム版「ポケットモンスター」シリーズのポケモントレーナーの一種であるかじばどろぼう(のちに「どろぼう」へ変更)については当該記事参照のこと。