概要
ひぐらしのなく頃にの北条鉄平は、救いようのないゴロツキとして悪名が高い。
そんな彼を180度正反対のまっとうな人間として描写したのがこのタグである。
またギャップ萌えネタの一環として、北条沙都子の為に献身的に働いて世話する真人間にするというものがある。
こちらはてっぺい☆とも呼ばれている。
関連タグ
ネタバレ
ひぐらしのなく頃に業において、この状態の鉄平が遂に登場した。
ほぼ全章においてこの状態だが、明確に登場したのは郷壊し編から。
梨花と同じ死を起点にループをする能力を手に入れた沙都子は「神経衰弱を一発で全て当てる」などといった簡単な理由でループを繰り返していた。その一方で、沙都子がループする度に、かつて圭一達が他の世界の記憶を覚えていた様な現象の発生が増え、その影響は沙都子と近しい者、その中でも特に親族が強く受ける事になり、叔父である鉄平もその対象となっていた。
アパートでの孤独死やヤクザによるリンチなどロクでもない末路を悪夢という形で見せられ続けた鉄平は長年の不摂生もあって心身ともに疲弊し、自分のこれまでの生き方を省みるようになっていった。そんな日々の中、パチンコ屋で見かけた仲睦まじい父親と娘の様子から何を思ったか、景品のドーナツを持って雛見沢へと足を運んだ。
この世界の鉄平は上記の状態からかつての様な威勢が影を潜めており、故郷のひぐらしの鳴き声も「今まで煩わしいと思っていたが、今は悪くない」と考えるまで精神が落ち着いていた。そこで沙都子と再会すると、不器用ながらも沙都子にドーナツを渡した。
沙都子との再会からは彼女のことを気にかけるようになり、不良に絡まれた彼女を助けるなど今までの彼なら考えられない行動をするようになる。これは今までの行いを悔い、これ以上は誰にも迷惑をかけずに死ぬつもりでいたが、「できるなら、最期を誰かに看取ってほしい」という些細な願いもあり、沙都子にたまにご飯を一緒に食べる程度の関係になりたいと願い出ている。
しかし過去の仕打ちが未だトラウマになっている彼女からは「都合がよすぎる」と拒絶されており、当人も自覚しているからか、たまに話をしてくれるだけでよいと去ってしまった。
改心とは少し違うものの、少しずつ己の過ちと向き合おうとする彼の姿に沙都子は動揺を隠せなかった。
これ以降彼女がどのカケラに行こうともこの状態の鉄平になっており、そのため彼自身が惨劇の要因になることは完全になくなったと思われる。
ひぐらしのなく頃に卒
未登場。
沙都子のお願いを聞き、一緒に競馬場に行き、沙都子の予言通りの馬券を買い、大金を手に入れる。
お祝いのビールを飲みながら沙都子に虐待を詫び、沙都子を叔父として一生守ることを誓った。
なお、その大金の一部は沙都子が惨劇を起こすときや自殺するときに使うための拳銃代として消費された。
沙都子が村の全員からいじめられているという嘘を真に受けて、沙都子を匿う。
家に乗り込んできた圭一を襲撃するが、逆に返り討ちに遭い撲殺される。
なお、この話ではガラが悪くない普通の麻雀仲間と遊んでいたり、鉄平が料理をしたり、大石さんと仲良くしたりと、すっかり改心した様子を見せた。