ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シマネコザメの編集履歴

2021-10-05 15:21:45 バージョン

シマネコザメ

しまねこざめ

ネコザメ目ネコザメ科の魚の一つ。

概要

ネコザメ目ネコザメ科の一つ。

東アジア東南アジアオーストラリア北部の浅海に分布。オーストラリアからは150メートル以深からの報告がある。


全長は120cm程度。

全身に細かい横縞が入り、これにより他のネコザメ類と容易に区別が可能。和名、英名ともにこれに由来するものである。

また、尾柄長がネコザメより長い点でも判別が可能。


情報が少ないため未だ謎が多い種となっている。


ペット熱帯魚)としても知られるが、流通量が極めて少なく高価。

ポートジャクソンネコザメやカリフォルニアネコザメは5〜8万円で購入できるが、シマネコザメは14万円程度することが多い。


関連タグ

サメ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました