ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「「ハァハァ」ものですよ……」

「誰か今筋肉(にく)の話しました?」

プロフィール

学年京都伏見高校一年生
タイプオールラウンダー
愛車CARRERA/黒(ロゴは白)
身長177㎝
体重63㎏
BMI-
誕生日1993年?11月29日
星座射手座
血液型AB型
ゼッケン番号116

CV:福山潤(幼少時代:小岩井ことり

概要

丁寧な口調で落ち着いた雰囲気の、中性的な容姿の新入生である。

他人の筋肉(にく)を触ってその人の本質や技量を自ら定めている。いい肉に対しては大変に興奮し悦に入る。合宿中の坂道古賀への接触はおろか、インターハイのレース本番前や最中に走りながら今泉黒田の太ももに触る、更にレーパンの中に深く手を突っ込むというエクストリーム痴漢ぶりを披露している。ちなみに誕生日も…お察しの通りです

御堂筋と今泉に優劣をつけなくていい、という坂道に対し「一度スタートすれば必ず優劣がつくそれがロードレースですよ」「それ(優劣)だけですよレースは」というロードレース観を述べてはいるが、今のところレースというより肉に集中しているようにしか見えない。

御堂筋とは逆に、先輩達には基本的な礼儀をわきまえた態度で接している様子。

自転車に乗る際は必ず手を洗う。「皮膚の神経を研ぎ澄ませておいて 自転車に触ると浸透する より深く理解できる」らしい。

その実力は主将にして箱根学園一のスプリンターとなった泉田に対し並んで付いていける程で、相手が強ければ強い程自身のポテンシャルを自在に上げる限界知らずのタイプであることが判明している。そして自らルールを課すことで泉田からは「潔し」と評されている。

御堂筋にして「あの子は強い」と評されており、彼の一番弟子であることも判明。

御堂筋とは中学2年時に出会う。この当時は伊達眼鏡を掛けたシャイな文学少年であった。

京都の外れの大きな屋敷で育ち、物事や感情は包み隠せという京都らしい教育を受けていた。しかし彼はただの文学少年と違い、幼いころから「ヒトの体」に興味があり、それを隠していた。

本を読む場所を探すうちにロードレース練習場にたどり着き、そこで走る選手の筋肉、そして御堂筋に惹かれ、御堂筋という自分とは真逆の一片の嘘もない存在に衝撃を受ける。

そしてついに御堂筋の筋肉に触りたいという欲求を露わにし、そのために自転車に乗る。

京都伏見高校に入り御堂筋の肉に触るに至るが、御堂筋に更に奥に隠していた”動く「いいにく」に触りたい”という欲を引き出され、インターハイを目指す。

インターハイでは直前になって3年の広西作大の代わり(広西は御堂筋によるカモフラージュ)に選ばれていた。

御堂筋と共に総北の合宿に忍び込んだ時にはたまたま顔を合わせた坂道からは後輩の「コモリくん」と思われ(坂道は小鞠の名が苗字だと思った上に人の顔を覚えるのが苦手だった)、その場に現れた古賀が部外者だと言うまで坂道は気づかなかった。

レース中はヘルメットにアイウェア(サングラス)を逆さに着けているが(逆さに着けているのはファッションではなく落下防止のため)、そのアイウェアを装着すると「にくにくにく」と言って更に変態ぶりが増す…のではなく、本来の実力を出す走りをする。

使用車両について

競技に使用している車両はCARRERA、原作でのモデルは不明だがアニメで使用している車体のモデルは2016年モデルのERACLEがそれに近い(参考程度に…)。

岸神小鞠の編集履歴2021/10/26 19:32:14 版