ブッパ・ズ・ガン
ぶっぱずがん
台詞なんてねぇ!
概要
企業のクレイドル体制に突如宣戦布告した反動勢力・ORCA旅団所属のリンクス。
リンクスネームは「猟師の銃」という意味。その名前に恥じない遠距離戦の使い手である。
性格は全くと言って良い程分からない。
全然しゃべらず、プロフィールにも性格に関する情報が一切無い。
ミッションでの出番が無かったハリにすら存在する未使用ボイスすら無い。
しかしそれでも黙々と緑色の光を発し、PQの物騒な注意やパッチ,ザ・グッドラックの叫びを華麗にスルーする事から、かなりのマイペースであり、自身の仕事を黙々とこなす、職人気質な人なのかも知れない。
あとは各自のフロム脳を活用しよう。
機体説明
機体名 ビッグバレル
アリーヤコアとアクアビットマン腕に四脚とユディト頭の四脚ネクスト。
武装はハンドミサイルにスナイパーキャノン、そして恐怖の兵器、コジマキャノンを装備している。
ブッパは戦闘が始まるや否やこのコジマキャノンをぶっぱなし、コジマ粒子を煌めかせながらプレイヤーに迫り来る。
不用意に近寄ったり接近戦を挑むとコジマの光に包まれることになる。
四脚の弱点である空中戦を挑んでいると、ハンドミサイルを放って注意を逸らしつつ、必殺のコジマキャノンを当てに来る。
幸い交戦する場所は入り組んだ地形なので、このコジマは障害物に当たって霧散する事の方が多い。
更には装弾数が少ない為、コジマキャノンを使い切るのを待てば脅威はほぼ無くなる。
この機体はミサイルや有澤重工の武器に弱いため、これらの武器を当てつつコジマキャノンに注意して戦わせよう。
機体名の意味は「巨大な砲身」であり、象徴たる武器・コジマキャノンのこととも、遠距離戦に特化した機体そのもののこととも取れる。
ゲームでの活躍
パッチと共にキタサキジャンクションを制圧し、主人公と僚機を迎え撃つ。
ハード時にはコジマミサイルを放ってくるPQもおり、コジマ祭り状態になる。
パッチは弱くて脅威では無いので、ブッパかPQを優先して撃破した方が良い。
ピクシブでの扱い
アーマードコアシリーズに登場する人物には公式のビジュアルイメージはほとんど存在しない。
そのため描き手によって全く見た目が異なるイメージイラストが描かれているが、台詞がないことや戦い方からか、30代くらいの傭兵風の寡黙な男のイメージで描かれることが多い。