ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

イシュキック(超時空世紀オーガス)の編集履歴

2022-01-11 15:54:12 バージョン

イシュキック(超時空世紀オーガス)

いしゅきっく

『超時空世紀オーガス』に登場する『反重力戦闘ガウォーク』の一種。

概要

全高:6.3m 重量:16.2t


地球統合軍の流れをくむチラム軍戦闘部隊の標準的な機体で、空力的特性は考慮されていない直線的で角ばった外見をした反重力戦闘ガウォークである戦闘デバイス。

機首には大口径のビーム砲、その下にコクピット、左右にミサイルポッドを持ち、長い脚を二本持つ鳥居の様なシルエットをしている。

近接戦闘では打撃武器としても設計されている脚を使ったキックも得意とする。


所謂やられメカであり、主役機オーガスと比べると装甲は脆弱であるが、量産されているため作戦次第では圧倒することも可能である。

実際に作中では第6話でオーガスを追い詰め、第14話で撃墜に成功している。

標準型であるMBG-21と、指揮官仕様のイシュキック・コマンダーMBG-21D-2(※メイン画像)が登場し装備によるバリエーションも多数存在する。

また偵察型のイシュフォーン、海軍仕様のシーキックといったデバイスのベース機となっている。


関連記事

超時空世紀オーガス

ドリファント···こちらは戦闘機に腕が生えたような戦闘デバイス。エマーン側が使用。


ビグ・ザムニコラエフビクトリーウォーカー···他作品の脚メカ。


イシュキック···上記以外のイシュキックについてはこちら。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました