中ボス
ちゅうぼす
解説
転じて、物語の途中に出てくる、あまり大物ではないボスキャラクターを指すこともある。
また、ステージ中に中ボス戦が連続するところや、そういうステージを「ボスラッシュ」と言う。
前作のラスボスが中ボスに格下げで登場するというパターンも存在する(例・サガット(スト2))
ラスボスに比べて本当に弱いのか
わざと弱くしたという例を除けば、パラメーター的にはラスボスには劣るが、RPGだと、基本的にはラスボスより低いレベルの段階で挑むことになる。当然、覚えてる呪文などもラスボス戦より少なく、アイテムや装備も貧弱である。ラスボス戦では倒せば話が終わるので、エリクサーなどのアイテムを惜しみなく使うことが出来るので、攻略難易度としてはラスボス戦より中ボス戦の方が難しいということもある。
また話の展開上として「絶対に勝てない敵」を設定されるのも中ボスが多く(例:ドラクエ4のキングレオ)、この場合は全滅すればゲームオーバーな作品でもゲームオーバーにはならず話は続行する。本当の意味での最後の敵で(倒すのに特定のアイテムが必要、もしくはフラグを回収しないと倒せない例を除いて)これをやることはまず出来ないので(単純に言えば「倒せないと話が終わらない」)、ある意味、物語で本当に強いのは中ボスと言えるかもしれない。
魔界戦記ディスガイアでの中ボス
「魔界戦記ディスガイア」シリーズに登場するナルシストな悪魔の通称。
CV:鈴木千尋
誰も本名であるバイアスの名で呼んでくれず、「中ボス」と呼ばれる。
技名には全て「ビューティー」が付く。
外見は、紫のストレートな長髪で、悪魔らしく尖った耳、赤い瞳、同じく赤い蝙蝠のような翼を持つ。
性格はナルシストでキザ。しかし誰からも名前で呼んでもらえないという事もあってか作中ではコメディリリーフを担当している。
PSP版の追加シナリオでは念願が叶い名前で呼んでもらっており理由は解らないが清々しい気分のようだ。