ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スーパーアドベンチャーゲーム(ゲームブック)の編集履歴

2022-02-12 20:44:45 バージョン

スーパーアドベンチャーゲーム(ゲームブック)

すーぱーあどべんちゃーげーむ

1985年から92年頃にかけて発売していた、ゲームブックのシリーズ。

概要

「スーパーアドベンチャーゲーム」とは、東京創元社の創元推理文庫が、1985~1992年頃まで刊行していた、ゲームブックのレーベルである。略称は「SAGB」。

正確には、ゲームブックだけでなく、TRPGのルールブックも刊行している。


当時は社会思想社・教養文庫から出ていた「ファイティングファンタジー」シリーズが大人気で、本シリーズもそれを狙い、初期には海外作品の翻訳版である「ソーサリー」四部作を発刊した。


「ソーサリー」は「ファイティングファンタジー」を手掛けたスティーブ・ジャクソンの著作だけあり、その出来も良く、人気を博す。

この成功に続かんと、本レーベルのオリジナル作品として、日本人作家の作品、および、ファイティングファンタジー以外の海外作品の翻訳を観光。社会思想社の作品群と人気を二分するようになる。

当時におけるゲームブック市場におけるラインナップの充実と、作家の活躍できる場を確保することに一役買った。


「ソーサリー」の後には、SF小説や映画、コンピュータ・ゲームをモチーフ(原案)としてゲームブック化した作品も刊行していた。似たような事は他社でも行われていたが、本レーベルにおいては「原作・原案作品の知名度に寄りかからず、ゲームブックとしての魅力を追求」という姿勢がとられており、原作を知らずともゲームブックとして楽しめる、髙い完成度を有したものになっている。


また、日本人作家のゲームブックコンテストも三度行われ、日本独自の作品ラインナップが充実するようになる。入賞した作品は本レーベルから刊行され、シリーズ化したものもある。


アドベンチャラーズ・イン

本文庫のペーパーとして創刊されたもの。

1986年以降の各ゲームブックにアドベンチャーシートと共に、B4判八つ折りで挟み込まれている。文庫サイズの特大号が2度刊行された。

刊行予定作品のインフォメーションと、読者からの感想やイラストなどのお便りコーナーといった交流の場として機能していた。、

他に、読者から募集された「契約ライター」(2度企画された)の連載コラム、編集部が紹介するゲームブック同人誌「ファンジン・パトロール」、サークルの案内などが掲載されていた。


刊行作品

ソーサリーシリーズ

「ファイティングファンタジー」シリーズの作家にして立役者、スティーブ・ジャクソン著作の四部作。詳細は当該項目を参照。

  • ファイティング・ファンタジー

同じく、スティーブ・ジャクソンの著作。しかしゲームブックのシリーズではなく、TRPGのルールブックである。

ルールブック及びシナリオが二本収録されており、これ一冊があれば人数を集め、TRPGをすぐに楽しむ事が出来る。

※ちなみに、タイトルが同じために紛らわしいが、ゲームブックでもなければ、ファイティングファンタジーシリーズとも直接的な関連はない(世界観と著者は同じだが)。

原作付きの作品

映画原作

同名の映画を原作とした作品。一作目のみがゲームブック化されて刊行された。著者は安田均。

読者はマーティ・マクフライとなって、劇中と同じように過去に戻り冒険する事になる。行動次第では、劇中とは異なる展開及び結末になる事も。

小説原作

  • デュマレスト・ゲームブック

E・C・タブのSF小説『デュマレスト・サーガ』を原作としたゲームブック。二巻が発刊された(三巻目は発行されていない)。

巨大コンピュータの謎

著 : 安田均、TTG / 絵 : 幡池裕行

原作の1巻と2巻の間に入る物語。アール・デュマレストが降り立った惑星アンフォルムの首都インフォスには、あらゆる知識を収めたという巨大コンピュータがあった。情報を管理するライブラリの高官の娘シャラナの誘拐事件に巻き込まれたデュマレストは、地球への手がかりを報酬に彼女を守ろうとする。

惑星不時着

著 : 安田均・グループSNE / 絵 : 幡池裕行(表紙)、中沢数宣(本文)

アール・デュマレストの次なる目的地は、カジノ惑星ハスラー。シャラナもまた親戚のもとに向かうため彼に同行していた。しかし2人が乗る船に侵入していた怪物により次々と乗員が犠牲になり、ついには船そのものが消し飛んでしまう。かろうじて救命艇で脱出した2人は、最寄の惑星に不時着するが……。

第1巻とは安田の共著者の名義が違っているが、これはTTGのメンバーを吸収拡大したのがグループSNEだからである。

ナムコのゲーム原作

著 : 古川尚美 / 絵 : 中島信貴。

同名ゲームの後日談。主人公は戦闘機ソル・バルウに乗らず、生身でトーロイドやグロブダーといった原作でなじみの敵と戦う。人工文字「ゼビ数字」を用いた謎もある。

当時としては珍しい、双方向型ゲームブック。

著 : 鈴木直人 / 絵 : 虎井安夫。

同じく、ナムコの同名ゲームを原作としたもの。三部作で、全60階の塔のエリアを、20階ずつ三作をかけて描いている。

1巻「悪魔に魅せられし者」

2巻「魔宮の勇者たち」

3巻「魔界の滅亡」

著 : 古川尚美 / 絵 : 寺田克也.

同名ゲームを原作とした作品。

同名ゲームが原作。三部作。

1巻「迷宮のドラゴン」

2巻「ピラミッドの謎」

3巻「時の鍵伝説」

  • カイの冒険

その他原作もの

  • クトゥルー・ゲームブック
  • スーパー・ブラックオニキス

コンテスト入選作

  • 紅蓮の騎士シリーズ
  • 魔界物語シリーズ
  • 宮原弥寿子作品

日本人作家の作品

  • ネバーランドシリーズ
  • ウルフヘッドの冒険
  • 展覧会の絵
  • パンタクル
  • ドラゴンソング・レジェンド

ユニコーン・ゲームブック

1巻「魔王の地下要塞 (Treachery in Draken-Wood)」

2巻「ファイアーロードの砦 (Fortress of the Firelord)」

レジェンド世界シリーズ

  • ゴールデン・ドラゴン・ファンタジィ
  • ドラゴン・ウォーリアーズ
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました