雛鶴(鬼滅の刃)
ひなつる
漫画・アニメ「鬼滅の刃」の登場人物。
CV.種﨑敦美
概要
前髪を上げて一つ結びをした髪型に、左目の下に泣き黒子がある。冷静で的確な判断力の持ち主。
吉原に巣食う鬼を探るべく「京極屋」に潜入し、稼ぎ頭の蕨姫花魁こそが鬼だと気付いたものの、彼女からも怪しまれて身動きが取れなくなった。毒を飲んで病に罹ったふりをして京極屋から出ようとしたが、蕨姫花魁から彼女の分身である帯を渡されてしまい、切見世に逃れた後も監視下に置かれていた。天元が帯を仕留めた事で救出され戦闘に加わり、大量の毒を塗ったクナイ(後述)を飛ばす装置で援護した。
この後、前戦を離れる際に合流した炭治郎に密かにクナイを1本渡す(アニメではこの一連は変更された)。
「上弦の鬼を倒したら一線から退いて、普通の人間として生きていきましょう」とケジメをつけることを提案するが、続けて「四人揃っていなくても恨みっこなし」と現実を見据えてもいた。
妻として彼女達の間に序列はなく、天元も皆平等に扱っているが、最年長で宇髄家に次ぐ高い家柄の娘である彼女が筆頭格のような印象がある。
普段は性格的に衝突しやすいまきをと須磨を仲裁する宥め役のようだが、毒は消えたとはいえ片手片目を失って満身創痍の天元に飛びついた須磨には、さすがに加減する余裕は無かった様子がみられた。