ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

パラソルワドルディの編集履歴

2022-05-02 19:23:51 バージョン

パラソルワドルディ

ぱらそるわどるでぃ

星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。名前の通り、パラソルを持ったワドルディ。

概要

パラソルを持つワドルディ

初代から登場しているが、「パラソルワドルディ」の名称がついたのはスーパーデラックスから。

上空からフワフワと舞い降りてきて、地上に降りた後はあいからわずのん気に歩いている。

初代『星のカービィ』のEXステージでは手放したパラソルはカービィを目掛けて追跡してくるので、多少やっかいである。

パラソルを持ったまま吸い込むか手放したパラソルだけ吸い込むとパラソルをコピーできるが、パラソルを手放すと普通のワドルディになるのでワドルディだけ吸い込んでもスカになってしまう。


『スーパーデラックス』『ウルトラスーパーデラックス』『スターアライズ』ではヘルパーとして仲間に出来る。


ヘルパーとしては

パラソル能力由来のクセのある軌道により多少扱いにくいものの、上・前方向からの攻撃を防げるという強みを活かせれば戦闘では攻防共に優れた能力の持ち主となる。

また、他のヘルパーと比べると鈍重に感じるスピードも、「パラソルドリル」や「パラソルダイブ」といった攻撃を多用すればカバーは十分可能。

『スターアライズ』ではその能力から水属性の攻撃が可能な他、新たに追加されたフレンズ技「アイアイパラソル」により、SDX(及びUSDX)の頃よりもさらに防御性能が強化されている。


関連項目

星のカービィ SDX USDX スターアライズ ヘルパー パラソルカービィ ワドルディ ワドルドゥ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました