元気で明るく、まるで『でんこ』のように天真爛漫なIKS.gear。優しく情に厚い性格で、でんこやマスターにも敵対心を顕さないムードメーカー的な存在。無垢で無邪気に見えるけど実はとっても頑固でリアリストなんだとか。
(公式HPより引用)
「チイはチイだよ!えっとね、みんなに用事があって来たんだけど……」
概要
メインストーリー第3章で初登場した敵「IKS.gear」のうちの1体。
黒髪を三つ編みにし、へそ出しのセーラー服のような服を着ている。
でんこや奪取er協会を蔑むような発言を繰り返すリコや、物腰は丁寧だが強硬な姿勢を崩そうとしないコミュとは異なり、マスター達には最初から好意的。しかし下記のように(遠回しとはいえ)「未来は最初から決まっているから諦めろ」という趣旨の発言をするなど、やはり自分に与えられた使命には忠実なようだ。あるいは無邪気さ故の残酷さといったところか?
そして彼女のレイドバトルイベントで明らかになった本性は…。
モデルはカラーリングやサイドミラー型の髪飾り、タイヤが3つの靴を鑑みると、ダイハツの三輪軽自動車「ミゼット」という説が有力。
「ミゼット」とは「小型」という意味であり、「小さい」に変換すれば名前の由来となっている。
劇中での動向
メインストーリー第3章
「だからねぇ、みんながこのままガンバると、未来を変えることになっちゃうんだぁ……」
リコ・コミュと一緒に現代へ来襲。めぐる達の発案で飾り付けをしていた駅の設備を破壊する。「ご、ごめんね~……!屋台も飾り付けも、壊さないといけないの……!」という発言をするあたり、やはりやや不本意気味のようだ。
その後はまりかの足止めをしたが、肝心の戦闘力は武装した彼女と互角にやり合える程度。
IKS.gearチイ襲来! ~無邪気な刺客~
序章
IKS本部にて、リコがコミュを説得していた光景をタブレット端末で見ていたチイ。
「リコちゃん……コミュちゃん……ず~っと一緒だと思ってたのにな……またひとりになっちゃった……」
「……まぁ、もともとチイひとりだけだったし、お仕事だってひとりで出来るもんね。」
「リコちゃんもコミュちゃんも、ヒトさんみたいに弱くなっちゃって IKS.gearが道具以外の存在になれるはずないのにね~」
そう、チイは最初に製造されたIKS.gear。そして、心の奥底では2人を見下していた。
するとチイに指令が届く。
緊急指令
◇過去に不法滞在しているIKS.gear 2体の奪還を命ずる。
◇2体が抵抗した場合は、破壊を許可する。
「リコちゃんとコミュちゃんのことは出来れば壊したくないなぁ……。」
「でも、お仕事だからいかなくちゃね」
かつて「リコを破棄するために彼女を連行しろ」という指示を受け取ったコミュは一瞬動揺していたが、チイは彼女とは異なり「仕事なのだから仕方ない」というスタンスだった。
「……なんだか昔を思い出すな~ こうやって、いつもひとりでいろんなところにおでかけしたっけ?リコちゃんとコミュちゃんが来て、すっかり忘れてたなぁ……。」
「みんなといるのも楽しかったけど、おでかけするならチイひとりの方がもっと楽しいよね~」
「移動の個別化」を謳うIKSらしく、チイは「自分1人だけで移動した方がいい」という独善的な思考の持ち主だったのだ。
しかし、その瞬間だった。
???「おでかけは~、みんなでいくのがたのしいよぉ~♪︎」
突如、謎のノイズがチイの脳内に響く。
「さっきのメモリー……なんだろ?ずいぶん前のメモリーだったような……。」
メインストーリー第3章での顛末だったが、最早チイは覚えていない。
「……うーん……まぁいっか!まずはお仕事お仕事~!」
「IKS.gear No.1 チイ、任務を遂行しま~す!」
関連項目
駅メモ ステーションメモリーズ! ダイハツ ミゼット オート三輪
トラン(ジェットマン)、ロック(プリキュア):幼い姿をした敵幹部キャラ。「他のメンバーを内心見下している」「仲間は利用するだけの存在だと考えている」という共通点がある。ただしチイが(製造順的な意味で)最年長なのに対し、こちらの2名は劇中で大人の姿に成長している。