「あぁ~さっき朝ご飯食べたのにもうお腹空いちゃったぁ~」
おバカさん。破壊的に自由でエキセントリックな言動でまわりを驚愕させるでんこ。勉強も運動もまるでできないが驚異的な運の持ち主。
(アプリ内の紹介より引用)
概要
アプリ版ステーションメモリーズ!のアイコンにも設定されていたキャラクター(2017年6月からはルナになっている)。最初に選べる3人のでんこの1人。
子どもっぽい発言と、のびのびとした喋り方などが特徴なでんこ。食欲旺盛。
オバカさんな上、ちょっとしたことで物事を忘れたりすることもしばしば。
でも信じられないほど運がいい。
デフォルトの衣装でほぼ完全に隠れているが、実は意外とあったりする。
苗字はしてぐりと読む。元ネタは飯田線為栗駅と思われる。
プロフィール
でんこNo | 02 |
---|---|
タイプ | アタッカー |
属性 | eco |
誕生日 | 7月15日 |
スキル | きゃのんぱんち |
スキル
きゃのんぱんち
駅にアクセスした時、その駅に既にリンクしているでんこが居た場合、ある一定の確率でリンク中のでんこのリンクを切ることがある。アイテムの「フットバース」と同じ効果。
本人のパラメーターはアタッカー型であり、高い攻撃力がスキル発動時は無駄になってしまうため、スキルとステータスのシナジーが取れていないでんこの一人。
同様に「攻撃時相手のパラメーターに関わらず確率でリンクを奪取する」能力を持つチコと比べた場合、メロは「相手を吹っ飛ばす」なので相手でんこの他のリンク駅を切れず、チコは「相手の体力をゼロにする」なので切れるという違いがある。
効果自体はチコの方がスキル使用中の発動率も高く、強力。
その一方でメロはラッピングによる発動率上昇の恩恵が大きく、常時発動するという観点から発動数の期待値はメロの方が上である。
また、メロはアタッカーなのでしぐれによるサポートを受けられるという点にも要注目である。
ただし、スキル発動中のダル太夫には効果がないほか、相手側のあるはがスキルを使用していた際はカウンターを受けて逆にリンクが切断される場合もあるので注意が必要だ(ランダム発動なのでどうしようもない側面はあるが)。