2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

とっても真面目で頑張りやさんなでんこ。ちょっぴり特別な『見習い』のでんことして、マスターから現代のことを教わり、また未来のことを教えるために現代へ!少し心配性なところがあるようで、不測の事態に備えて(?)なんでもかんでも持ち歩いてるんだとか。(アプリの説明より引用)

「見習いですけどせいいっぱいがんばりますっ!」

概要

2020年5月末(コロプラ版6th)に突如登場した、先鋭的なデザインの「未来の水先案内人」なでんこ。
…と言っても、でんことしては試作段階のようで、まだまだ勉強中。台詞も多くが平仮名となっている。
でんこな話では先輩となるでんこたちに色々と教わる勤勉なでんこの一面を見られるハズだ。
またさいかあけひには以前協会で世話になったらしい。
好きな食べ物は味噌ラーメンらしい。いったいから影響を受けたのだろうか…。
かなりの心配性でもあり、見当違いなものをよく持ってくる。

名前とデザインの由来はJR東日本の新型新幹線試験車両(の愛称)であるALFA-Xから。
名字の「途来」は試用、試作などを意味する「Trial(トライアル)」からか。まさしく超新型である。
そういうわけか、例のロボットをイメージしたマスターもいるとかいないとか。

プロフィール

でんこNoEX 29
タイプトリックスター
属性cool
誕生日5月10日
スキルプロトカウンター
キャラクターデザインフ子


ティエンと同じ誕生日である。

スキル

プロトカウンター

スキルアクションボタンを押すと発動。
一定時間、フットバース効果を受けた際にカウンターし、そのダメージでリブートさせた際にフットバース効果及び被ダメージを無効化する。ダメージはあるはのAP依存(受ける側のATKや攻撃側のDEF等の影響も受ける)。
発動率はフットバース使用側のマスターのランクに比例(ランク100が上限)し、あるはが最高レベルの状態でランク100以上の相手からアクセスを受けた際は100%発動する。

フットバースに対して有効な希少かつユニークなスキル。
発動すれば、どんなでんこでもフットバースを無効化できる可能性がある。
もちろんメロのスキル発動時も有効だ。手痛いしっぺ返しを食らわせてやろう。
ただしその性質上始めたてで低ランクのマスターには発動しないことが多い。
また、あるはのAPは並のアタッカー以上に上がると言っても、守りを固めているディフェンダー等には到底歯が立たない。強力な攻撃系サポーターを併用しないと高耐久でんこのフットバースから守り抜くのは厳しいだろう(なお、フットバーす場合は殆どの無効化系スキルは発動しないようになっているが、あるはのカウンター発動時は発動する。ちとせを使われると非サポーターの火力上げ手段が限られるcool属性にとってはかなり苦しい)。

スキルレベルが上がると発動率がアップし、一定レベルからは例のごとく効果時間延長とクールタイムの短縮がされていく。最高レベルなら1時間30分も効果が続くので、相手によってはフットバース一辺倒な相手への強力なカウンターとなる…かも。

ちなみにこのスキルは「無効化スキルの対象にならない」ので、レンミナト(あるは本人をフットバした場合に限る)、てすとなどでも無効化されない点に要注目。

関連項目

ステーションメモリーズ! JR東日本 ALFA-X

関連記事

親記事

DENCO(H) でんこ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1608

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました