ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

森川ゆいの編集履歴

2022-09-16 01:13:40 バージョン

森川ゆい

もりかわゆい

「うちのメイドがウザすぎる!」の登場人物(メイン画像左)。

(CV-井澤詩織)

概要

ミーシャのクラスメイト。ギャル系。

「~っしょ」という語尾を付けて喋る。


おしゃれが好きで、自分をオシャカワ(おしゃれでかわいい)女子小学生でありたいと考え、実践している。

ミーシャが復学してから、その美貌に注目されたのみならず、「今まで休んでいたのに、自分を差し置いて目立つなんてむかつくっしょ」という理由から、ミーシャに張り合うようになる。

そこから何かにつけてミーシャと張り合い、毎回彼女におしゃれ対決を申し込むようになる。


家族は、妹のゆいな、母親が劇中に登場している。


性格

あまり考える事無く、まず行動を起こすタチらしい。

上記ミーシャに勝負を挑む時も、特に何も考えずに「勝負っしょー!」と挑戦する事も多く、ミーシャからは「めんどくさい子」と思われている。


運動のセンスは髙く、運動会では張り切るタイプ。ただし「校庭でハクビシンによく噛まれる」という体質を有しており、そこから負傷のため辞退という事も起こっている。


また、思い込みも激しく、行動も空回りしがち。

自身のそういう点を自覚し、落ち込む事もあるが、友人二人に持ち上げられてあっさり立ち直る単純な一面も有する(友人たちいわく「チョロいところも魅力?」)。


自分や身内が間違いを犯したら、素直に謝罪する潔さも有している。妹のゆいなが、クマゴローを拾って自分のものにしていた時には、ゆいなと一緒に頭を下げている。


オシャレ

上記の通り、オシャレに関する事が大好きで、小学生向けファッション雑誌「じぇえっす!」の読者。自分なりにコーデした服で、同雑誌の記者が良く現れるという原宿の通りを何度も行き来したりしていた。


オシャレに関しては、小学生女子なりに真摯に取り組んでおり、努力も欠かしていない。

友人曰く「ゆいちゃんこんなだけど、めちゃくちゃ努力家なんだよね」「言動のせいであほに見えるけどね」。

ミーシャを最初に快く思っていなかったのも、「自分のようにオシャレに努力していないのに、外観のせいでモテている」という点に嫉妬していたからである。


ただし、アクセなどのアイテムを盛ればオシャレになる……と、当初は思い込んでいた様子。ミーシャとのオシャレ勝負で負けた際、つばめにその点を指摘されてコーデを手直ししてもらった。

その後に、「じぇえっす!」の記者に声を掛けられ、インタビューされている。この事から、つばめの事を「(オシャレの)師匠」と呼ぶようになった(ミーシャ曰く「めんどくさい関係が生まれた」)。


手先も器用で、自身で裁縫もできる。つばめからもらった端材を用い、オリジナルのシュシュを作り、ゆいなとおそろいで身に付けていた。


将来的には、自分でアパレルブランドを立ち上げる夢を持っている。そのため、算数の成績は良い(洋服の型紙には図形の知識、経営の為には計算が要る事から)。


ニャンスタグラムに、自分のオシャレコーデの写真を投稿している。

そのフォロワーの一人「ローアングルおじさん」という変態男から「もっとローアングルの写真は無いの?」というコメントに対応していたが、ローアングルの意味をパソコンで調べて知って気持ち悪くなり、ブロックした(アニメでは、つばめにローアングルの意味を教えられた)。

ちなみにこのローアングルおじさんは、後に逮捕されている。


交友関係

上記にあるように、ミーシャとは当初から勝負を挑んでいるが、現在は普通に友人として交流している。

また、取り巻きのように二人の友人がいる。ただしこの二人は、ゆいを持ち上げはするが、その後に落とすような言動で、褒めてるのかけなしてるのか分からない評価をいつも口にする。

※なお、この二人とは雑誌「じぇえっす!」を毎月交代で一冊購入するようにしている。雑誌の付録も、それぞれの月の号を買った者が所有できる。


鷲崎みみかや鶏内ひよことも、クラスメイトとして交流。また、ミーシャの異母妹のアルヴィナが来日した時には、みみかとともにパーティに参加していた。

つばめに関しては、上記の通り「師匠」と慕っている。つばめから「オシャレは数が多ければいいわけではなく、むしろ引き算でどこに注目させるかが重要」という事を学ぶ。


関連タグ

うちのメイドがウザすぎる!

才川リコ:クラスメイトと張り合う高飛車な点が共通している。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました