ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

琴姫の編集履歴

2022-10-03 01:59:53 バージョン

琴姫

ことひめ

女性の人名。複数の意味がある。

琴姫(武田信玄の側室)

武田信玄の側室である油川夫人(あぶらかわふじん)の別称。父は油川信友

信玄の妻で一番たくさんの子供を授かっており、仁科盛信葛山信貞桃由童女菊姫松姫を産んだ(真理姫の母説もある)。


実名が不明であるため、新田次郎の小説「武田信玄」では『恵理』。

井上靖の小説「風林火山」では『於琴姫』(おことひめ・おごとひめ)の作中名で知られている。


登場作品

Pixivでは主に戦国大戦のイラストが描かれる。


カードとしての性能は、1コスト弓足軽で武力1 統率5の計略は士気7の火牛の計。

主力としては扱いにくいカードだが、

通常は采配などの頭数として働き、イザと言う時の裏の手として置いておくのが良いだろう。

士気を食らうが、三条夫人の「錯乱の術」との計略コンボも手になる。

ただし、コストが0,5上の小幡虎盛おつやの方が同士気で琴姫より威力のある火牛の計を計略として持っている為彼らを使う程のコストの余りがない時に使われる程度で、残念なことにそこまで使われてない。

お屋形様。留守は私にお任せください


関連タグ

油川信友 武田信玄

仁科盛信 葛山信貞 桃由童女 菊姫 松姫


その他の琴姫

琴姫(レッツゴー!陰陽師)

動画「レッツゴー!陰陽師」に登場する女性。

詳細は不明だが、巫女さんである模様。


関連タグ

ニコニコ動画

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました