身長と頭の上下の長さとの比率を示したもの。
例えば身長が頭6つぶんの場合を6頭身、というように表す。
キャラクターの体型を決定する指針となる。
一般的な成人は7頭身前後とされる。
身長を全頭高で割ることで頭身を求めることができる。ちなみに、日本人の全頭高の長さの平均は、株式会社ホリカワ、株式会社重松製作所との共同研究によって2001年11~12月に計測された日本人青年男女約120名と、2002年1月~3月に計測された60歳以上の日本人約200名の頭部寸法のオリジナルデータによると、青年群男性において23.19cm、青年群女性において21.80cmであった。
稀に「等身」の表記を見かけるがこれは誤記で、上の解説の意味からも分かるように、
正しくは「頭身」である。
主な頭身タグ
(半角数字/漢数字)
関連企画
描き分けてみよう【頭身編】