ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ビワブラの編集履歴

2022-11-11 12:10:05 バージョン

ビワブラ

びわぶら

ウマ娘プリティーダービーにおける「ビワハヤヒデ」と「ナリタブライアン」の姉妹のコンビタグである。

概要

史実で兄弟である「ビワハヤヒデ」と「ナリタブライアン」のコンビタグ。作中で唯一「姉妹」と設定されていた二人であったが、メジロラモーヌの発表により、唯一ではなくなっている。


二人の活躍

※より詳しくは二人の個別記事を参照

ビワハヤヒデ(ウマ娘)

ナリタブライアン(ウマ娘)

ゲーム

公式プロフィールでは、ビワハヤヒデは「いかなる問題も計画的に打破する理論派」、ナリタブライアンは「硬派で頑固な一匹狼」。互いに認め合う姉妹であり、仲の良さはアプリ内の会話にも見て取れる。母に連絡を取らないブライアンに代わって近況をハヤヒデが伝える(ヒシアマゾンのキャラ弁の話など)こともしている模様。


アニメ

1st season「BNWの誓い」に揃って登場。発熱でダウンしてしまった姉ハヤヒデの代走をブライアンがつとめた。


史実(競走馬における「兄弟(姉妹)」について)

競走馬における「兄弟(姉妹)」は「母が同じ(種違い)」であることが条件であり、父が同じ場合は兄弟姉妹として扱わない。父である種牡馬繫殖牝馬への種付けが多い場合、1年で数十から百数十頭もの産駒を生み出すため、それらを全部兄弟とした場合とんでもない数になるためである(例として、サンデーサイレンス産駒は総計約1500頭)

このため、母が同じであるが父は違う競走馬は「半兄弟(半姉妹)」父・母共に同じの競走馬は「全兄弟(全姉妹)」と呼ばれる。


史実の2頭はパシフィカスを母に持ち、ハヤヒデの父はシャルード、ブライアンの父はブライアンズタイムである。なお、史実ではビワタケヒデというもう1人の弟がいたりする(名前は「ビワ」を冠しているものの、父はブライアンズタイムであり、ブライアンの全弟に当たる存在である)。


なお、2022年8月現在、史実で全兄弟(全姉妹)の関係にある競走馬をモチーフとしたウマ娘は実装されていない。


余談

ちなみに、カレンチャンやウイニングチケットなど、会話から兄弟・姉妹の存在を確認できるウマ娘はおり、姉ハヤヒデの口からもこれらの例に漏れず「妹に関するエピソード」を聞くことができる。

しかしながら、上記に挙げた2人などは直接の登場は一切ないため、如何なるエピソードが語られようが基本無傷なのだが、ハヤヒデに関しては2021年11月現在、ブライアン以外の妹の存在が語られていないため、それらのエピソードが「ブライアンの意外な一面の暴露エピソード」になることが多々ある。

ビワブラの幼き日のクリスマス風景(他サイト)


関連イラスト

賢さLv5顔でかいからや!!!!!


別名・表記ゆれ

ビワナリ


関連タグ

ウマ娘プリティーダービー

ウマ娘のコンビ・カップリング・グループタグ一覧

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました