概要
埋没都市の霊烏路空。
本来の空は元気いっぱいなイメージが強いが、この空は原作における「東方地霊殿」の時のような丁寧な口調で喋る。
プレイアブル化
実装形態 | 超フェス限定 |
---|---|
式 | 攻撃式 |
気質 | |
拡散 | シューティングスター |
集中 | シューティングサン |
スペカ1 | 「サブタレイニアンサン」 |
スペカ2 | 「アビスノヴァ」 |
ラスワ | 『セントラルバイナリスター』 |
11月28日の生放送で立ち絵が初公開、11月30日に実装された。
テーマ曲
埋没都市の空のテーマ曲は、豚乙女の「「地獄の人工太陽」」。原曲は「霊知の太陽信仰 ~ Nuclear Fusion」。
余談
容姿の元ネタは非想天則の2Pカラーと思われるが、火焔猫燐との配色入れ替えも兼ねたネタとも考えられる。
ショットは東方非想天則のスキルカード、スペルカードは東方地霊殿と東方非想天則からの採用。
- 「画面上を浮かび上がり移動する その軌跡にエネルギー弾を撒き少し間をおいて飛散させる 本人は移動だけしているつもりで攻撃の自覚は無い」
- 「頭上に核融合エネルギーを収束 それを地面へ叩きつけ爆発させる 収束体は空の意思がある限り安定した状態のため、爆発まで他の射撃の影響を受けない」
- 「核エネルギーを体内で循環増幅 リミットを越えると空が範囲を焼き尽くす灼熱の太陽と化す 太陽は判定が広くガード不能 彼女にとっても結構熱い技」
(東方非想天則 カードスキルより)
二つ名の「チャコールメイカー」は直訳すると「炭を作る者」となる。
バイナリスターは連星のことで2つの恒星がお互いの重心の周りを軌道運動しているものだが、双子星とも言われる。ちなみに近年、太陽から184光年の距離にある場所に太陽の双子星と考えられる恒星(HD 186302)が発見されている。
ニコニコニュース「太陽の双子星? 太陽とそっくりな「生き別れ」になった星を発見」