ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ねらいのまとの編集履歴

2023-02-03 10:23:13 バージョン

ねらいのまと

ねらいのまと

「ねらいのまと」とは、ポケットモンスターに登場する道具の一つ。

データ

初出第五世代
効果持たせたポケモンに対して、タイプ相性による無効タイプが等倍で当たるようになる。
英語名Ring Target

概要

その名の通り弓道の的のような見た目をしたアイテムで、持たせたポケモンは本来タイプ相性で無効化できる攻撃を、等倍以上のダメージで喰らうようになる。


きもったまのように「効果が無いタイプにダメージを与える」のではなく、逆に『効果が無いタイプからダメージを受ける』効果なので注意。

そのままではデメリットにしかならない道具なので、使い方としては、相手に押し付けることが主流。例えば野生のゴーストポケモンに渡すことで、みねうちを当てるようにしたり等。


対戦においては、ダブルバトルレジエレキの電撃が通るように、じめん対策でトリックで交換する戦法が編み出されている。

イッカネズミも同様にすりかえを覚えているので、ゴーストを突破するために使用することもある。特にそちらはゾロアークとの連携もある為、非常に強力。


これを持たせることで、無効だった攻撃が弱点になってしまうポケモンも多いので、相手にこれらがいたら狙ってみるのも手。


なお、あくまでもタイプ相性のみなので、ふゆうなどの特性や、くさの粉・胞子技が効かないといったタイプ固有効果は無効化されない。


関連タグ

ポケットモンスター どうぐ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました