目次
1 概要2 人間との関わり3 関連タグナミケダニ科(学名:Trombidiidae)に分類されるダニのこと。「アカケダニ」ともいう。
全身がビロード(ベルベット)のような光沢の赤い毛に覆われている。その特徴から英語は「red velvet mite」(レッドベルベットマイト、赤いビロードのダニ)と呼ばれる。
体長1㎝程度で、マダニでないダニとしてかなりの大型。目立たないが、口元の左右にはやや突き出した赤い目がある。
幼虫は昆虫などに寄生するが、成虫は自由生活を送る捕食者である。歩きながら前脚をピコピコと揺らして周りを感知する。地域によって雨上がりの度に発生することから、「rain bug」(雨の虫)とも呼ばれる。