概要
ゲーム『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に登場するアオキ×グルーシャの腐向けカップリング。
アオキはノーマルタイプ、グルーシャはこおりタイプとエキスパートタイプは違うが、チルタリスを使う実力者同士という共通点を持つ。
ちなみにアオキは雪山の麓であるチャンプルタウンのジムリーダー、グルーシャは雪山の山頂付近にあるナッペ山のジムリーダーであり、実はお互いの街(ジム)から両者のジムの存在が視認出来たりする。
徒歩での移動も可能。
3つの顔を持つアオキとは反対に、グルーシャはジムリーダー以外の職業を兼業している様子が見られない点では、正反対の存在と言える。
他にも「才能など不要、シンプルが一番強い」と言うアオキに反して、いつまでも才能に縛られるグルーシャなど、性格面でも対照的な部分は多い。
なお、グルーシャはパルデア地方最強のジムリーダーとされているが、アオキの正体からして、実力派おそらくアオキの方が上かと思われる。
また同世界のジムリーダーナンジャモによると「ジムリ界隈」なるコミュニティが存在する。
本編中でこそ会話はないも、やりとりが発生している可能性は存在している模様。
2023年4月に発売されたポケモンカードにおいて、グルーシャのSARにムックルの存在が描かれていた。
ちなみにムックルはグルーシャの手持ちにはなく、雪山にも生息していない、ノーマル・ひこうタイプのポケモンである。
対するアオキはムックルの進化系のムクホークをエースとして使用し、アオキ自身もノーマル・ひこうタイプの使い手である。
このイラストの真相については明らかになっていない。