ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

梁塵秘抄の編集履歴

2023-05-27 17:24:05 バージョン

梁塵秘抄

りょうじんひしょう

院政期に成立した、後白河法皇による今様歌謡集。

概要

梁塵秘抄は、後白河法皇の編著による今様歌謡集。

「梁塵秘抄」10巻、「梁塵秘抄口伝集」10巻から成る。

法文歌・四句神歌など560首が現存。


余談

編者の後白河法皇は稀代の今様好きで、頻繁に御所白拍子を招いて、今様の舞を披露させていた。

彼自身も今様の朗詠が趣味で、歌いすぎで二度も喉を壊した逸話が遺されている。

関連作品

徒然草 方丈記 源氏物語

転宝綸鈔


関連タグ

後白河法皇 今様


この記事のカテゴリ

歴史 文学 古典 作品名

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました