ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クロックタワー2の編集履歴

2023-06-18 22:32:36 バージョン

クロックタワー2

くろっくたわーせかんど

1996年12月13日にヒューマン株式会社から発売された、PS用のアドベンチャーゲーム。制作は河野一二三。

ストーリー

前作の話が「クロックタワー事件」としてノルウェー全土に一大センセーションを巻き起こしてから1年後、“巨大なハサミを持った不死身の怪物”がマスコミに「シザーマン」と名付けられ、若者の間で恐怖のシンボルとされ世間を賑わせてた。そんなある日、死んだはずのシザーマンが再びに現れ、ノルウェーを恐怖の渦に陥れることとなった。



登場キャラクター

声優表記は「ゲーム版 / ドラマCD版」


主要人物

声 - ルミコ・バーンズ / 西村ちなみ

前作の主人公にして「ジェニファー編」の主人公。15歳。

前作のことがトラウマとして残っており精神治療を受けている。


  • ヘレン・マクスウェル(Helen Maxwell)

声 - リサ・シライシ / 鶴ひろみ

「ヘレン編」の主人公。30歳。

ジェニファーとの関わり方でバートンと対立している。


大学関係者

  • サミュエル・バートン(Samuel Barton)

声 - ロバート・スペンサー / 大塚明夫

南オスロ大学犯罪心理学教授。52歳。

現実的な考え方で、シザーマンの超常現象関係には否定的。

プロローグでは彼を操作し、行動次第で「ジェニファー編」か「ヘレン編」かが決定する。


  • ハリス・チャップマン(Harris Chapman)

声 - ジョジョ・オオタニ

バートン研究室所属の研究助手。35歳。


  • ベス(Beth)

声 - サヨコ・カメイ

ゼミ生。23歳。


  • ダニー(Danny)

ゼミ生。25歳。

事件には一切巻き込まれない。


  • ローズ(Rose)

フィエロ社会学研究室の一員でヘレンの友人。30歳。ベイカーの恋人。


  • ベイカー(Baker)

フィエロ社会学研究室の一員でローズの恋人。 32歳。

ジェニファー編には登場しない。


オスロウィーク新聞社

  • ノラン・キャンベル(Nolan Campbell)

声 - ジェフ・マニング / 真殿光昭

オスロウィーク新聞社の三流イエローペーパー記者。26歳。

ジェニファー編では主人公として操作することにもなる。


  • ティム(Tim)

カメラマン。太めの体型と赤い帽子が特徴。27歳。


グラニット孤児院

声 - テリー・オサダ / くまいもとこ

クロックタワー事件の生還者。


  • ケイ・サターホワイト(Kay Satterwhite)

声 - マヤ・ムーア

グラニット孤児院の職員でエドワードの後見人。クロックタワー事件後に赴任したため、ジェニファーとの面識はない。


その他

  • スターン・ゴッツ(Stan Gotts)

声 - ピーター・ストーン / 佐藤正治

クロックタワー事件担当の警部補。42歳。ジェニファーにはいつも「警部さん」と間違えて呼ばれている。

ヘレン編では主人公として操作することにもなる。


  • サリバン(Sullivan)

声 - ? / 伊井篤史

市立図書館館長でバートンの友人。72歳。冒険好き。


  • サンドラ(Sandra)

声 - ? / 守友都

市立図書館の職員。


  • リック(Rick)

元バロウズ邸の執事。65歳。バロウズ家の秘密を知る数少ない人物。

セント・バーナードのビクターを番犬に飼っている。


巨大な鋏と超常現象を用いて人を殺す殺人鬼。前作と同一人物かは不明。



関連タグ

クロックタワー ホラーゲーム シザーマン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました