ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガンダム・ルブリス・ジウの編集履歴

2023-07-07 01:00:57 バージョン

ガンダム・ルブリス・ジウ

がんだむるぶりすじう

ガンダム・ルブリス・ジウとは、漫画『機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート』の主人公機である。

スペック

デザイナー海老川兼武
形式番号XGF-01[Ⅱ3]
全高18.8m
重量37.8t
パイロットキユウ・ラボット
固定武装-
携行武装
  • 複合武装腕「虎の手」
    • ビームガン
-

概要

ガンダム・ルブリスの系譜に属するガンダムタイプ・モビルスーツ。

形式番号から類推するに、量産試作モデルの改修機と思われる。

胸部、両肩に加えて顔までもシェルユニットで覆われており、真っ黒なのっぺらぼうを思わせるような外観だが、パーメットスコアを上げることでフェイス部分のシェルにツインアイのような模様が発光して浮かび上がる仕様になっている。


本機には安全性を高めるためのセーフティなる措置が施されているが、パイロットのキユウ・ラボットは「セーフティは窮屈」「自力で耐えられる」と搭乗時にはセーフティを外している。なお、セーフティを外した際の挙動は人間味のある柔軟なものになっている。


武装

  • 虎の手

ジウ本体とは別のモビルスーツの右腕を流用した大型複合武装。ジウの右腕に外付けしての格闘戦、指先を銃身とした手持ち式のビームガン、背部に装着してブースター、そして丸ごとGUNDビットとして遠隔操作するなど、多種多様な運用が可能。

こちらにもシェルユニットがあるため、元々はGUND-ARMの腕として設計されたと思われる。


余談


関連タグ

機動戦士ガンダム水星の魔女ヴァナディースハート

ガンダム・ルブリス GUND-ARM

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました