概要
初登場は『ドラゴンクエストⅦ』。仙術を身に付けた魔人で、右手に邪念のオーブを持っており、左手に大きな杖を持っている。お腹が大きく出っ張っているが、そこを触られると怒るらしい。
本編とドラゴンクエストモンスターズシリーズ共に主に隠しダンジョンに登場するモンスターで、「念じボール」という主にボスキャラクラスが使う強力な攻撃を使ってくる。また、「ベギラゴン」も使用してくるが、隠しダンジョンへ向かっている時点ではさほど強力ではない。
モンスターパークに移動させた際には「可愛い女の子でも居れば完璧」とか言ってるが、何かマズかったのか3DS版ではセリフが変更されている。
ほうらい大王系のモンスター
ボスモンスター
- アントリア
ダーマ神殿を魔物たちと共に占領し、本当の大神官であるフォズを洞窟の奥深くに幽閉した張本人。
大神官になり済まして冒険者達から力(特技と呪文)を奪っており、その力で魔王を強化しようと企んでいた。また、力を奪った人々を最終的には皆殺しにしようと企んでいた。このように作中の悪役の中では相当な非道さとも言えるが、やはりダーマ編の締めくくるボスの為だろうか。
「イオ」「ベギラマ」「マジックバリア」と言った呪文を使うほか、「かえん斬り」で攻撃してきたり、「念じボール」を使って攻撃したりもしてくる。
フォズがダメージを肩代わりしてくれたり「ベホイミ」を唱えてくれたりのフォローがあったり、ラリホー系・マヌーサ系・ルカニ系といった補助系の呪文や特技に弱いため、普通に戦えば強いが、ひと工夫すれば勝てない相手ではないボスキャラである。