ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

種付けおじさんの異世界プレス漫遊記の編集履歴

2023-07-30 23:13:23 バージョン

種付けおじさんの異世界プレス漫遊記

たねづけおじさんのいせかいぷれすまんゆうき

カクヨムに連載されているライトノベル小説

書籍版

著者くさもち
イラストマッパニナッタ
レーベルMノベルス
既刊1巻(2023年現在)

概要

正式名「種付けおじさんの異世界プレス漫遊記~その者、全種族(勇者と魔王も含む)に種付けし、世界を救った最強無双のハーレム王なり~


ご存じ異世界ファンタジーものであるが、種付けおじさんを題材にしているのか著者が手掛けたパワハラ聖女以上にエロとコメディーが強調されている(その事もあってか、再びマッパニナッタとタッグを組んだ)。

当然内容も「弱きを助け、強きを挫き、好みの女性はものにする」といったものとなっている。

また、名前の由来も作中で解説、そうとまではいかなくともそれを匂わせるシーンがある。


あらすじ

真面目に生きながらも孤独死した男は女神ニケに「動けるデブバージョンの種付けおじさん」に転生させて欲しいと願い、自らにゲンジと名付けて転生した。

ニケもまた上司の女神にお目付け役としてまんまるなひよこの「ぴのこ」にされてしまいゲンジと行動を共にした。

剣と魔法の大地に立ったゲンジは「自分を慕う多くの優しい人たちに囲まれたい」「子沢山ハーレムを築きたい」という願いを叶えるために。


登場キャラクター一覧

主要キャラクター

  • ゲンジ

本作の主人公。

前世では真面目(?)に生きたものの、不摂生が祟って自室で孤独死してしまった。

そういった事情からか「自分を慕う多くの優しい人たちに囲まれたい」「あらゆる種族の女性と子沢山ハーレムを築きたい」という願望を果たす為に「種付けおじさん」に転生をお願いした。

ゲンジとしての外見は文字通り「動けるデブバージョンの種付けおじさん」となっているが、書籍版では顔つきがやや男前になっている。

性格は紳士のようで、上記の願望でも分かるようにいろんな意味でストライクゾーンの広い性癖を持った変態。動機も当然「女性を手に入れる」といったものであるが、当人は無理やり種付けしないというポリシーに従っており、作中では愚行や蛮行を決して犯していない

ニケ(ぴのこ)からは唯一無二にして最強の大剣「天牙」を授かった。

名前の由来は光源氏から(尚、それを聞いたぴのこからは呆れていた)。


  • ぴのこ/ニケ

本作のツッコミ役兼正ヒロイン。

れっきとした女神であり、外見も20代前半の美女であったが、上司の女神に面白そうだからという理由でゲンジのお目付け役(?)として女神としての力をほぼ封じられた上に丸々と太ったひよこの「ぴのこ」にされてしまった(とはいえ、長い休暇と称して地上を思いきり満喫すると割り切った)。

ゲンジの常軌を逸した性癖に基づく行動に呆れとツッコミを入れている(当然ながら転生前のゲンジの願いにもドン引きしていた)。

ニケの名前の由来はギリシア神話の勝利の女神「ニーケー」であるが、当人は異世界の女神である為、全く関係ないと否定している。


その他のキャラクター

  • ミモザ、ラティア

ガルーム辺境伯の令嬢とメイド。

馬車での移動中にジャン率いる暴漢達に襲撃されるが、ゲンジの助けにより事なきを得た(尚、護衛の兵士たちは暴漢達に殺害された)。


用語

  • 天牙

ニケから授かったゲンジの武器。後述の送り狼の鎧と同じく神話級に分類される。

名前の由来はゲンジの反応からしてかの用具の一種である「TENGA」と思われる。


  • 送り狼の鎧

ガルーム家に代々伝わる神話級の鎧。

普段は雄々しき咆哮を上げている金色の狼の像であるが、ゲンジに応えるかのように装着した。

装着時の姿は黄金騎士であるものの、ゲンジの体系のせいか、ぴのこからは「金ピカデブ犬人間」と酷評された。

名前の由来は狼の姿をした妖怪の一種「送り狼」であるが、「意味合い」も解説されている。


関連タグ

カクヨム

ハーレム

種付けおじさん


種付けおじさんの異世界プレス漫遊記 - カクヨム

種付けおじさんの異世界プレス漫遊記 - 書籍版

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました