ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

はなみちタウン

はなみちたうん

プリキュアシリーズ第22作『キミとアイドルプリキュア♪』の舞台となる町の名称。
目次 [非表示]

概要編集

キミとアイドルプリキュア♪』の主人公咲良うた達が暮らす町。


タウンの形態編集


第一印象は、に囲まれに面している点。町全体の地形は上空から見るとの花の形をしている。町の道路沿いや山沿いには桜の木が植えられている。


町の中心部付近には市街地があり、高いビルが4~5棟建っているがそれ以外の高層建築は多くない。また、町の面積の約半分は田園地帯で、市街地も緑が多い。そのため大都市圏から離れた地方の町と思われる。一方で、町中は人通りが多く、子供から大人まで様々な年代の人々が生活しており、過疎の町というわけでもないようだ。


町を横断する鉄道が通り、中心部に駅がある。鉄道は高架・単線だが、駅は2ホームあるそれなりの規模のもので、駅前にはロータリーや商業施設が立ち並ぶ。道路についてはバイパス高速道路などの大きな道路は通っていない。


山側から2本の川が流れ、大川は鉄道と直角に交差して町を横断し、海につながっている。小川は第1話で重要な舞台装置となる。


駅を挟んで町と反対側には、市街地と海を一望できる高台があり、うたのお気に入りの場所である。


商業施設としては作中には、うたの実家である喫茶店や、パン屋、アイドルグッズ販売店、書店、ホットドッグを販売するキッチンカーなどが登場する。


「はなみぃちゃん」というゆるキャラがいる。


山と海に囲まれた小さな町という特徴は前作『わんだふるぷりきゅあ!』のアニマルタウンに似ている。はなみちタウンの方が町の面積が小さいし、周囲には田園地帯がある。しかし高い建物があまり登場しないアニマルタウンに対し、『キミとアイドル♪プリキュア♪』ではOPのバトルシーンなどで背景にビルを描いており、一概にどちらが田舎とは言えない。


余談編集


関連タグ編集

キミとアイドルプリキュア♪


キラキランド:同じく本作に登場する地名。


アニマルタウン: 『わんだふるぷりきゅあ!』の舞台となる町。同じく地方都市的な雰囲気の町である。


ソラシド市:『ひろがるスカイ!プリキュア』の舞台となる町。同じく地方都市的な雰囲気の町である。


アニマルタウンはなみちタウン???

関連記事

親記事

キミとアイドルプリキュア♪の登場キャラクター一覧 きみとあいどるぷりきゅあのきゃらくたーいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1186

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました