ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

最高の教師

さいこうのきょうし

『最高の教師』は、2023年7月から日本テレビ系列の土曜ドラマ枠で放送されるドラマ。

概要

『最高の教師』は、2023年7月から日本テレビ系列の土曜ドラマ枠で放送されるドラマ。正式タイトルは、『最高の教師-1年後、私は生徒に■された-』。

監督・プロデューサーは、『3年A組 -今から皆さんは、人質です-』を手がけた鈴木勇馬と福井雄太が務める。

卒業式の日、「担任生徒の誰か」に突き落とされた教師が、1年前の始業式の日に時を遡ったことから、自分を殺害する「30人の容疑者」である3年D組の生徒たちと真剣に向き合い、再教育する物語。主演は、松岡茉優。主題歌は、菅田将暉の「ユアーズ」。

また、同クールかつ同局で放送されるドラマ『最高の生徒』は、隣のクラスである3年C組の物語であり世界観が同一となっているクロスオーバー作品。そのため、本作のキャストの一人が客演している。

登場人物

本作の主人公。鳳来高校3年D組の担任。生徒に寄り添うことを諦めた事なかれ主義の化学教師。

卒業式の日、「担任生徒の誰か」に突き落とされるが、1年前の始業式の日に生還(遡行)したことから、2度目の人生で自分を殺害する「30人の容疑者」である生徒の「再教育」を決意する。

里奈のクラスの生徒。真面目な優等生であるが、ある出来事をきっかけにクラス全員からいじめの「標的」にされる。

里奈が1度目に歩んだ人生では、1学期の途中で不登校となった末に自殺を図り帰らぬ人となっている。

「寄り添うだけで大人が世界を変えられると思っているならば、私はあなたを心底軽蔑します」と里奈に言い放つなど、いじめが原因で他人を信用していなかった。しかし、里奈が2度目の人生でクラス全員による学級裁判の様子と普段の授業の様子を監視カメラと盗聴器で録画・録音し、クラス全員に対して啖呵を切ったことで彼女が命懸けで寄り添う「覚悟」を持っていることを知り、自身の想いを吐露することができ、里奈を慕うようになる。

鳳来高校

3年D組

シングルマザーの母親・梓(演:中島亜梨沙)と弟2人の4人で暮らしている生徒。

里奈の1度目の人生では親の借金が原因で途中で転校しており、2度目の人生の里奈は50万円を無心されたことから貸し与えたが、相楽の入れ知恵で遊興費を騙し取っていただけであった。本人曰く、「親の金の問題は俺には関係ない。これは俺の臨時収入。」らしく、親をハナから信用していない様子。

バイトを複数掛け持ちしているものの、その給料は全て母親に取られてしまい、弟2人の食事や大学進学という自分の夢すら母親からないがしろにされる現状に不満を感じており、それが大人への反抗に繋がっていた。

九条の言葉を受けて自身の想いを伝えたがそれでも変わらない母親に絶望するものの、九条が「家庭訪問」と称して突然家に押しかけ、母親を正論で論破したことで改めて覚悟を決め、「アンタにとって、俺は一体何なんだよ!」と啖呵を切ったことでついに母親が改心。歪だった家庭環境も少しずつ改善の兆しを見せ、彼の態度も変わっていく。

クラスでの生徒いじめの首謀者的存在であり、3年D組におけるスクールカーストのトップ。その対象は生徒のみならず、担任の里奈も含まれており、彼女を学校から追放、もしくは社会的に抹殺するために様々な策を講じる。

成績は学年ベスト5に入る優等生。相楽の命令により担任変更の嘆願書を東風谷と共に提出。しかしその後、鵜久森の言葉により反里奈派と訣別し、里奈・鵜久森と昼食をとるようになる。

寝坊と遅刻の常習犯だが、実はそれは度の過ぎたアニメ愛により夜更かししてしまうため。

  • 生田やよい(演:莉子

ダンス部所属。プライドが高い。好きな映画は「となりのトトロ」。

寂しがり屋で常に友人と行動しており、家にいるよりも外で行動することの方が多い。本人曰く、「家に帰るのが嫌」らしく、家庭では妹ばかりが母親に溺愛されており自身は「落ちこぼれ」扱いされている。また、感情的で思ったことが口に出やすい。

九条の1周目の人生では、幼なじみの浜岡修吾に告白され成り行きで交際するものの、浜岡に金稼ぎの道具として利用されることを察知したことでそのことを原因とした痴情のもつれにより彼を刺してしまう。九条からその件を伝えられるものの、不信感から彼女の言うことをハナから信じていなかった。しかし、友人だと思っていた西野たちから裏切られたことで寂しさを紛らわすために浜岡に依存していく。

天性のいじられキャラでクラスのムードメーカー。家では4匹の猫を飼っている。

恋愛体質。学校外に彼氏がおり、連絡が来たら携帯で即返信をしている。

可愛いものを収集している。夜通しプロのメイク動画を見ており、将来の夢はヘアメイク。

アイドルを志望しているが、寝坊とズボラさが原因で何度もオーディションに落ちている。

老舗のメイド喫茶でアルバイトをしている。

瓜生の親友。瓜生の家庭の経済状況を知ると、瓜生と一緒に卒業するために自身のバイト代を瓜生の母に差し出した。それをきっかけに、鵜久森にいじめの件を謝罪した。

阿久津と共にトップを争う優等生だが、通院のために出席日数不足となり、内申書の評価が低くなっていた。

阿久津と担任変更の嘆願書を提出したが、鵜久森の言葉で反里奈派と訣別し、里奈・鵜久森と昼食をとるようになった。

問題児の中で最も好戦的な生徒。成績は学年でビリのクラスだが、本人はそれを「勲章」と思っている。野球部を17時間で退部した。

バンドマン。人付き合いが得意で、学校外でも様々な人物をつながりを持つ。

控えめな性格であると同時に正義感も強い。

戦国物の漫画が好きで、戦国武将のような人生を望んでいる。

剣道部所属。古きを重んじているが、周りの目を気にする。

バレー部所属。プライドが高く負けず嫌い。

「九条里奈対策委員会」の一員。里奈の目の届く範囲内では、鵜久森に対して普通に接するようにクラス29人に命令を出した。

雑誌に何度も載っている高ルックスの持ち主で、父親もファッション界の大物。

3年D組裏の軍師。グループLINEで「九条里奈対策委員会」を作った。

工学研究会と天文学部所属。眉村と共に、3年D組の黒板に「九条里奈を殺害する」と記した。

実は相楽たちに工学研究会の部室を乗っ取られており、それが里奈のせいと考えて殺害予告を記したが、自分自身で訴え出なかったことを九条に糾弾された。

相楽や迫田に「ちゃんとハブってほしい」と嘆願し、部室を取り返した。

里奈の1度目の人生では、12月11日に研究会の作品が全国大会で準優勝するが、その4日後にその作品が何者かに破壊されている。

正義感が強く、大義を持っていたが、「ある問題」を起こしたことから変わってしまった。

母は華道家、父は実業家という恵まれた家庭に育つ。

「人とは違う」ことを意識している。

里奈の行動に感動してか、彼女の映画を撮りたいと申し出た。

食べることが好きな栄養マニア。周囲からはお母さん的なキャラとして扱われている。

工学研究会所属。日暮と共に3年D組の黒板に九条里奈殺害予告を記した。

日暮と共に相楽や迫田に「ちゃんとハブってほしい」と嘆願し、部室を取り戻した。

機械オタクでコミュニケーションは苦手。

  • 瑞奈ニカ(演:詩羽

髪を赤く染め、耳や口元にピアスを付けた女子生徒。

中学から楽曲制作を始め、今も音楽活動をしている。

帰宅部。ゲームセンターに通っては記録を打ち立てている。

趣味は麻雀

野球部所属。熱心に部活動に励んでいるが、いつもベンチ外。

野球部所属。その実力は高く、大学から推薦もかかっている。

気さくで笑いもとる性格で、学内でも格段にモテている。

自称天然系ハッピー女子。家では逆に暗い。

周辺人物

里奈の夫。里奈の1周目の人生では、4月21日に離婚を突きつけ、夏に里奈と離婚している。

しかし、2周目の人生では里奈が「離婚したくない」という想いを伝えたことで彼女の願いを聞き入れ、離婚は回避された。

里奈の親友。

里奈の友達。居酒屋店長。瓜生をバイトとして雇っている。

鳳来高校教頭。通称「ガッシュ教頭」。

3年A組担任。公民教師。

3年B組担任。国語教師。

3年C組担任。地理歴史教師。

英語教師。

数学教師。